鰻丼。

今日も、やっぱり、暑かったですね~

35度以上の猛暑日・・・・でした。
朝から、姪っ子のピアノの発表会に、行ってきました

姪っ子一人に、父兄(?!)が、7人・・・・

でも、どこの親御さんも、同じように、一生懸命でした・・・。
発表会も、無事、終わり、遅めのお昼ご飯に、待望の「鰻丼」を、ごちそうになってきました

今日の「うな丼」は、やや濃いめのタレに、うなぎが、程よく絡み、おいしかったです。

地元で、有名なブラックカレーパンも、お土産に、買ってくれました

そして、姪っ子は、相変わらず、「オバサン、泊まってく??」を、連発し、周囲の笑いを誘っていました

Posted by
木蓮
at
19:05
│Comments(
4
)
陸上記録大会。

中一の姪っ子が、陸上部に入っています

今日は、伊勢の県営陸上競技場で、県予選の大会があり、妹が、一緒に行こう


彼女は、長距離の選手なのですが、今日は、「800m」に出場しました・・・。
中学一年生ばかりでの戦い(?!)でしたが、惜しくも、決勝に進めず・・・

私たちは、観戦した後、伊勢神宮の内宮へ、参拝に行きました。

そして、その後、お目当てのここへ・・



やはり、夏休み・・ということで、平日にもかかわらず、すごい人・・・でした。
そして、「赤福氷」は、大変、おいしかった~!!
参道や、おかげ横丁を、暑さの中、縦横無尽に歩いたので、太い脚が、またまた、太くなってしまいました・・・

日焼け止めを、たっぷり、塗ったのに、やっぱり、赤くなってしまいました。
明日も、姪っ子のピアノの発表会で、実家の両親と一緒に、出動します

Posted by
木蓮
at
19:55
│Comments(
0
)
エコバック。

いつも、〇オンのピンクのカゴを持って、買い物に行くのですが、食料品以外のお店を、冷やかし(?!)たりするとき、ちょっとジャマになります・・・。
だから、丈夫で、コンパクトな袋が、ずっと欲しかったのです・・・。
以前は、ナニかの景品に、「エコバック」をよくもらいましたが、「帯に短し、タスキに長し」的なモノが、多かった・・

なので、今日、2割引になったこのバックの柄と色が、気に入ったので、買いました

午後から、本格的に降りだした雨も、ようやく、小降りになってきました

何回目かの、「サマーウォ―ズ」を、見て、家族が帰って来るのを、待っています・・・

Posted by
木蓮
at
22:32
│Comments(
0
)
レディスデー。

毎月第三木曜日が、レディスデーということもあり、暑い中、行ってきました

入浴料が、500円、岩盤浴が、フリータイムで、300円という、サービス価格でした

私は、岩盤浴が好きで、今日の「フリータイム」は、とてもありがたかったです

それと、ミニパフェが200円で、食べられるクーポン券(?!)ももらい、風呂上りに、ペロッと・・・・


う~ん・・・、想像してたより、ずっと小さかったけど・・・・


来月は、「伊賀の湯」が、開業6周年ということで、いろいろ、お得なプランがあるみたいです。
帰りに、「panam」というパン屋さんで、ちょこっとパンを買って帰ってきました


Posted by
木蓮
at
19:05
│Comments(
2
)
相棒展2。

昨日、午後から、名古屋の「松坂屋」で、開催されている「相棒展2」に行ってきました。
テレビ局から、招待券が当たったので・・・

某ブランドバックのお店からも、皮ヒモが届いた・・と、連絡があったので、ちょうどいいタイミングでした

「相棒展2」の内部は、TVの台本や、杉下さんや、神戸君の名刺、鑑識の米沢さんの制服など、いろいろ興味深いものが、展示してありました・・・。
しかし、すべて、撮影禁止

残念でした

出口の近くに、等身大パネルがありました。

スーツも何着か、展示されていましたが、すごく細いカンジがしました。
特に、神戸君のスーツは、細身で、カッコよかった

次のシリーズは、成宮君らしいですが、楽しみです

Posted by
木蓮
at
15:24
│Comments(
0
)