ドライブ。

今日も、暑かったなぁ~

午前中は、家族で、お寺さんへ・・・。
午後は、息子は、お出かけ。
私たちは、お昼ご飯を食べて、まったり・・・。
その後、主人が、どこかへ行く~?というので、フラッと、峠を越えてみました。
永源寺ダムで、ダムカードをもらいました。
日曜日なので、ムリかな?と思ってたけど、ラッキーでした。


石槫峠も越えて、ねじり橋も見てきました。
八風街道も、立派なトンネルが開通して、ゴキゲンな(?!)ドライブができました

Posted by
木蓮
at
21:39
│Comments(
0
)
土曜日。

朝一番、オープンとともに、隣町の農産物直売店へ~。
ここは、野菜ばかりでなく、直営の牧場(?!)の牛肉や豚肉も、販売しています!
なので、このところ、毎回、実家へのお中元と、お歳暮は、ココのお肉を、贈っています。
今日も、混雑しない開店早々に、いろいろ、お肉を買って、実家へ、届けてきました。
そして、ここは、ソフトクリームもおいしいの

濃厚なバニラソフトを、おばちゃんが、「特盛」にしといたよ~と、言って作ってくれます。
一つ 100円のモーニングソフト!!を、完食して、実家へ行って・・・・。
今日は、息子が、一緒に行ってくれたので、助かった~。
世間では、「土用の丑の日」らしいですが、ちょっと高価すぎて、うなぎは買えず・・・


このお肉で、すき焼き風煮物を、晩ごはんのおかずにします

Posted by
木蓮
at
18:42
│Comments(
0
)
今日のおやつ。

地元のパン屋さんが、作ってるラスクを、もらったので、食べました。
ちょっと、大き目のサイズ・・・・。
おいしかった~。
けど、ラスクって、口の中の水分、全部、持っていかれるわぁ~。
歳のせいかしら?
それにしても、晴天になると、異常に暑い・・・

雨空ばかりでも、困りますが、暑いのはなぁ~・・・。
デブには、堪える季節です

Posted by
木蓮
at
20:51
│Comments(
0
)
ボランティア活動。
今日は、朝から、市の広報を読むボランティアに、行ってきました。
8月1日号の広報です。
ワタシの割り当て分は、約30分程度。
自宅で、録音して、USBに保存して、持参します。
専用のソフトを使って、卓上マイクで、録音するのですが・・・・。
まだまだ、音量が定まらず、かなり聞き取りにくのでは?と、懸念しています。
先輩方は、あまり気にしなくて、大丈夫よ~と、言ってくださいますが・・・
なんだかんだで、お昼過ぎまで、掛かってしまい、ドッと疲れました。
8月1日号の広報です。
ワタシの割り当て分は、約30分程度。
自宅で、録音して、USBに保存して、持参します。
専用のソフトを使って、卓上マイクで、録音するのですが・・・・。
まだまだ、音量が定まらず、かなり聞き取りにくのでは?と、懸念しています。
先輩方は、あまり気にしなくて、大丈夫よ~と、言ってくださいますが・・・

なんだかんだで、お昼過ぎまで、掛かってしまい、ドッと疲れました。
Posted by
木蓮
at
19:38
│Comments(
0
)
高校野球。

主人が、代休が取れたので、高校野球の応援に行ってきました

関係者でもないのに、このような応援うちわまで、お借りして、声援しましたが、惜しくも、負けてしまいました。

秋の大会も、応援に行くから、ケガのないように、充分、気をつけて、練習してくださいね!!
そして、帰りは、お決まりのラーメン~


暑かったけど、爽やかな気分に浸れた一日でした

Posted by
木蓮
at
22:26
│Comments(
0
)