2014年04月30日

4月最後です。



昨日、結構な雨の中、コストコへ、行きましたicon03

4時半過ぎに、到着~。

かなりのお客さんでしたが、スムーズに駐車でき、早速、カートを押して・・・・。

消費税アップも、このお店には、無関係??と思えるほど、みなさんのカートも、満載でした。

そういう私も・・・・icon15







こんなに大きなお菓子を、買いましたkao_22

そんなこんなで、4月も今日で、おしまいです。

バイトも、今日は、お休み・・・・。

明日こそ、いいお天気を期待して、晩ごはんの支度をしますiconN21



Posted by 木蓮 at 18:15 Comments( 0 )

2014年04月27日

G.Wが、始まった~。



去年、もらったサツキ(?!)か、つつじ(?!)が、我が家の雑草まみれの庭で、数輪の花を咲かせました。

すごく、ひ弱なカンジですが、なかなかの花ですiconN11

明日から、お天気も下り坂・・・らしいので、曇り空を狙って雑草を取りたいと思っていますkao_13

もうすぐ、4月も終わり・・・。

G.Wの予定も、ちょっと、考えながら、プチ衣替え(?!)の準備をします。


Posted by 木蓮 at 19:36 Comments( 0 )

2014年04月25日

班長。



4月から、自治会の班長が、まわってきましたface06

先週は、広報を配布し、今日は、25日なので、防犯パトロールです警察

朝、7:30~と、午後3:30~の30分づつ、集落の入り口で、監視(?!)してきました・・・・。

そして、週末は、組費の集金が、待っています。

いろいろな行事も予定されていて、結構、忙しくなりそうですkao_9





Posted by 木蓮 at 16:14 Comments( 0 )

2014年04月23日

郵便局にて。



地元の郵便局で、景品として、貰いましたkao05

見ての通りの貯金箱ですiconN34

その他にも、いろいろと、もらいました。OK

息子のお金を、定期預金にしたからです。

高さは、30㎝で、陶器製です。



point_6横から、見たところ・・・。

聞くところによると、このような郵便ポスト型の貯金箱を収集している人は、たくさんいるそうです。

それにしても、このサイズに、貯めれば、かなりのヘソクリになりそうですkao08






Posted by 木蓮 at 15:11 Comments( 0 )

2014年04月22日

紫花豆。



見た目は、ちょっとicon15ですが・・・。

一昼夜かけて、もどした豆を、煮ました。

なんども、灰汁を取りながら・・・・kao08

すると、びっくりするくらい、ほっこりしたおいしいお豆さんになりましたOK

先日、出かけた長野の日義村の小さいなんでも屋(?!)さんで、買いました。






Posted by 木蓮 at 23:24 Comments( 0 )