2014年11月30日

11月最終日。

地区の懸案事項の集会に、主人の代理で、出席してきた・・・。

19:30~開始で、約2時間ほど・・・icon15

疲れました・・・。

でも、問題は、あまりいい方向に進みませんでした。

弁護士とか、裁判とか・・・・。

どうなるのでしょうか??

まだ、帰宅していない主人に、報告するのも、面倒ですicon10

そして、今日で、11月も終わり。

とうとう、2014年も、あと1ヶ月になりました。

何から何まで、大変ですicon11


Posted by 木蓮 at 22:35 Comments( 0 )

2014年11月29日

予防接種。



午後から、インフルエンザの予防接種を、受けてきました。

接種料は、バイト先が、負担してくれましたface02

注射の後は、「揉まないように!!」と言われました。

でも、今頃になって、非常に、痒いです・・・icon15



point_6これが、本日のランチ。カツドン!!

昨晩から、主人も息子も、外出・・・。

そろそろ、二人とも、帰って来そうですが、晩ごはん、どうしょうかなぁ~??






Posted by 木蓮 at 18:20 Comments( 2 )

2014年11月27日

屏風岩。



山陰ジオパークの一角にあります。

波の浸食で、孤立した巨大な屏風のように、そびえていました。



国道沿いの展望台から、きれいに見えます~OK


Posted by 木蓮 at 22:02 Comments( 0 )

2014年11月26日

由良川橋梁。



三連休だけど、子供は、仕事だし・・・、

主人が、急に、「どっか、行くか?」というので、お付き合いしました。

目的地もなく、クルマに乗って、出かけた先は、ナゼか、丹後半島・・・。





踏切の警報音がしたので、とっさに、クルマを停めて、急いで、カメラを・・・。

しかし、私の運動神経では、これが、精一杯。

シャッターを、押すタイミングが・・・icon15

でも、お天気が良くて、最高でした電車




Posted by 木蓮 at 20:58 Comments( 0 )

2014年11月22日

リハビリの治療院にて。



毎日のように、いや、ほとんど毎日、母を連れて行っているリハビリのクリニックに、クリスマス用の飾り(?!)が、登場してましたサンタクロース

酸素カプセルの上に、立っていますkao_22

ここの治療院は、先生もスタッフも、とっても元気で、優しく、親切で、気持ちの治療院です。

患者さんが、多いのも、納得です。

年配者は、もちろん、小学生から社会人スポーツをしている人や、中高年などなど・・・・。

私も、顔なじみになってしまいましたicon10

年内の診療日のお知らせも貼り出されており、いよいよ、慌ただしくなってきましたface07



Posted by 木蓮 at 18:08 Comments( 0 )