2015年06月30日

奥飛騨温泉郷。



露天風呂の日に、岐阜県の奥飛騨温泉へ、行ってきましたiconN03



あいにくのお天気でしたが、五か所の露天風呂を満喫して、お肌つるつる(?!)になりましたkao_21

その後、国道41号線を北上し、富山県へ・・・。



晩ごはんは、ラーメン・・・ラーメン

ネット検索で、見つけたお店は、地元の人が、いっぱいでした。





Posted by 木蓮 at 21:56 Comments( 0 )

2015年06月25日

伊勢神宮。



父が、遷宮後の内宮と外宮に、参拝したことがない!!というので、梅雨の晴れ間の今日、二人で、行ってきました。



宇治橋の手前で、電動車椅子をお借りして、快適(?!)に、お参りしました。

父も、それほど、疲れた様子もなく、安心しました。



遅めのお昼は、二人とも、海老天重にしましたお茶

でも、食べ終わったあと、やっぱり、「焼肉」がよかった・・・と、言ってたicon11

父も、8月には、85歳になります。

行きたいと思った時、行ける時、だんだん減ってくると思うけど、いろいろ、連れ出して楽しみたいと思っていますface01





Posted by 木蓮 at 19:32 Comments( 0 )

2015年06月24日

朝から、バイトでした。



今日は、半期に一度の大掃除・・とのことで、8:30から、バイトに行きましたkao_9

そして、6月の誕生会・・・。

お昼は、お弁当をごちそうになりましたicon28





和食と、洋食が選べたのですが、違いがほとんどなく、みんな、びっくりface07

バースディケーキもお昼に人数分に切り分けて、お弁当のあとで、食べたので、もう、おなかいっぱい・・・。

どんなにおいしいモノでも、度を越すと、美味しさも半減することがわかりましたface03


Posted by 木蓮 at 19:07 Comments( 0 )

2015年06月20日

ひつまぶし。



久しぶりに、ホントに、一年振りくらいで、「うなぎ」を食べました。

初めて行くお店でしたが、値段も他店より、ずいぶんリーズナブル(?!)で、お得感満載でしたkao_21



一番目は、普通に、食べて、二番目には、薬味と一緒に、そして、三番目は、お出汁point_6をかけて、わさびおおめで・・。

お腹一杯になりましたOK

ごちそうさまでしたface02


Posted by 木蓮 at 22:46 Comments( 0 )

2015年06月19日

担担麺。



担担麺が、すごくおいしいとのうわさ(?!)を、聞いて行ってきましたラーメン

うわさ通りでしたkao_21

くせになりそうな辛さでした。

ごはんと、サラダがついた、「担担麺セット」にしました。



色あいも、バッチリでしょ~ハート

中華専門店らしく、お手洗いは、こんな案内表示でしたpoint_7



麻婆豆腐も、おいしいそうでしたので、次回は、それOKを食べに行きたいです。


Posted by 木蓮 at 21:40 Comments( 0 )