近畿大会。

高校野球の近畿大会を、応援(?!)に行ってきました

来春のセンバツ出場がかかっているので、どの高校も、気合入りまくりでした。

今回は、和歌山県の紀三井寺球場・・・・。
昨年、国体が開催されたせいか、以前とは、くらべものにならないほど、キレイになってたわぁ~。
陸上競技場では、お正月に開催される高校ラグビーの県予選も開催されていて、駐車場がヤバい・・・。
私たちは、早めに到着したので、うまく駐車できましたが、あぶれた人(?!)が、近隣の商業施設に、違法駐車(?!)するせいで、イニング終わりごとに、注意喚起のアナウンスが入り、かなり、興ざめ

何回も、スーパーやコンビニの名前が連呼され、新手のCMか?!と、思えてしまったわぁ~。
しまいには、車体番号が放送されて、どこのチームの応援者か、推測できそう・・・・。
なんだか、ちょっと不快になりました。
そして、帰り際にも、「ゴミは、持ち帰ってください!」と・・・・。
えっ!!ゴミ箱ないの??
入場料は、大人700円です。
球場の出口付近にでも、ゴミを捨てられるようなスペースを作って、一括で、処理してくれればなぁ~と、ちょっと思いました。
Posted by
木蓮
at
18:55
│Comments(
0
)
ライブ。

京セラドームは、広かった~。
プロ野球観戦時とは、また違った雰囲気・・・って、当たり前か!!
駐車場も、周辺を探して、予約しておかなければならないし・・・。
でも、ものすごく楽しかった~


2時間強、立ちっぱなしだったので、終わるや否や、ハンバーグ定食(?!)を食べて、養分補給してきました。

Posted by
木蓮
at
20:53
│Comments(
0
)
行ってきます。

今日は、「京セラドーム」でのperfumeライブです。
5月にも、行ったけど、今回は、「ドームバージョン」らしいです。
楽しんできます~

Posted by
木蓮
at
08:44
│Comments(
0
)
勉強会。

今日は、朝から、朗読の勉強会でした。
その途中、11時50分ごろ、緊急地震速報が、館内に響き渡りました

思わず、机の下に身を隠した・・・。
はみ出たけど

びっくりした・・・。
その後、スーパーへお買いもの・・。
ついでに、ワタシのお昼ご飯も買いました。
スーパーの近くに、銀行があるのに、行く前は、絶対、立ち寄るぞ~と、思ってたのに、すっかり忘れた

明日は、必ず、行くよ~!!
Posted by
木蓮
at
22:54
│Comments(
0
)
滝の湯。

鳴子温泉の「滝の湯」。
浴槽(?!)の真上から、滝のようなお湯が流れていました。
150円の入浴料も、お得でした。
やはり、東北地方は、温泉

Posted by
木蓮
at
22:59
│Comments(
0
)