2011年04月19日

手土産のお返し。



息子が、就活(?!)のようなカンジのものに出かけました。

行くときに、私が用意した地元の洋菓子を持たせましたが、帰りには、なんと、コレをもらって帰ってきました。

アンリ・シャルパンティエのプティ・ガトー・アソルティです。

小さいマドレーヌが、すごく美味しかったコーヒー

でも、こちらが持っていったモノより、格段、高価なもので、ちょっと恐縮です・・・。

やっぱり、あるところには、あるのねぇ~kao_11


Posted by 木蓮 at 22:45 Comments( 0 )

2011年04月15日

次男さん。



あっ!わが家のではなく、小泉さんちの次男さんです。

某選挙の応援に、我が町にやって来ましたicon12

演説もすご~く上手で、軽く引き込まれてしまいました・・・。

もちろん、握手もしてもらいましたkao_22

つるつるで、すべすべの手でしたよ!

スーツもいかにも、高そうicon14iconN34

こういう人が、オーラがあるというのでしょう!

久しぶりにみたイケメンでしたicon06


Posted by 木蓮 at 19:06 Comments( 0 )

2011年04月13日

呼吸チョコ。



「まるしげ」の呼吸チョコです。

「神戸北野」と「北新地」・・・・。

ネーミングがステキ?!というか、よ~わからんというか・・・・。

10%OFFで、買えましたので、ラッキーでしたiconN34


Posted by 木蓮 at 20:46 Comments( 0 )

2011年04月12日

お花見。



職場のみんなで、毎年恒例のお花見に、近所の公園へ行きました。(案の定、ボケてますicon10



会社が、お昼のお弁当を用意してくれました。

お品書きの付いた立派なお弁当でした。

有頭海老のレモンオイル焼き
ミートクリームコロッケ
鰆のさんしょう焼き
わかめとキュウリ、春雨の酢の物
ロールキャベツ
ホタテ貝の時雨煮
はまぐりの風味焼き
季節の煮物
桜ゼリー、イチゴ添え
桜ご飯
香の物

お腹いっぱいになりましたicon28
ごちそうさまでしたkao_21


Posted by 木蓮 at 17:14 Comments( 0 )

2011年04月10日

おはようございます。



息子が、野洲発 6:59の新快速に乗って、下宿に帰るというので、早朝から、送ってきました。

久しぶりに、お友達の家の前を通過point_8

車があったので、ご在宅みたいでした・・が、あまりに早朝なので・・・・。

また、ゆっくりお邪魔したいなぁ~と、厚かましく勝手に思いながら、帰ってきました。

今日は、この後、いろいろ予定があり、やや忙しいですiconN13

でも、主人が仕事でいないので・・・・・kao_21

では、まず、部屋の片付けからします。


Posted by 木蓮 at 08:48 Comments( 0 )