イカ焼き街道。
青森県の鰺ヶ沢町に、イカのカーテンがありました。
数軒の「イカ焼き」屋さんが、並んでいました。
なかでも、海に面した、デッキで、イカ焼きを食べることができる店に入りました。
一人前だけど、柔らかくて、美味しいイカ焼きでした。
Posted by
木蓮
at
10:03
│Comments(
2
)
59歳。
えらいこっちゃ~!!
59歳になりました

ケーキは、ムスコが買ってきてくれました

歳を重ねて、「おばあさん」に近づいていくのに、「孫」の気配どころか、「嫁」の話もない

年金の受け取り口座を、作りませんか?という銀行のDMが、たくさん、届いています

いろいろなコトを、じっくり、考えなければならない時期に、差し掛かっております。
Posted by
木蓮
at
23:14
│Comments(
2
)
能代おなごりフェス。
今年のナツの遠出は、東北地方へ、行ってきました。
約一週間・・・・。
主人と、息子の夏休みと、三連休も組み合わせて、「ザ・貧乏旅」です。
でも、年々、歳を取るので、2回ほど、ホテルに宿泊しました。
まず、初日は、秋田県能代市のお祭りを、見学しました。
青森のねぶた祭りや、秋田の竿灯祭りなど、各地のお祭りが、いっぺんに見られました。
かなりの見物客で、大賑わいでした。
Posted by
木蓮
at
09:18
│Comments(
0
)
塩引鮭。
新潟県村上市にある「きっかわ」というお店の天井から、無数(?!)の鮭が、ぶら下がっています

近くの三面川を、遡上してきたオスの鮭・・・。
顔が、厳しい~

旅番組で、よく見るトコロに行ってみたくて・・・・。
もちろん、お土産に、鮭の切り身(?!)も、買ってきました。
Posted by
木蓮
at
16:25
│Comments(
0
)
タワーレコード。
大阪のタワーレコードへ、perfumeとのコラボ(?!)のカフェに行ってきました。
入場は、整理券制で、perfumeの楽曲にちなんだメニューが、たくさんありました。
店内は、写真撮影OKで、皆さんが、パシャパシャしていました。
オバちゃんは、初めてなので、いろいろ、感心しながら、おいしく頂戴しました

Posted by
木蓮
at
11:05
│Comments(
0
)