流し台。

いよいよ、今日で、3月も終わり・・・・

それにしても、いろいろ、忙しかった3月でした。
今日は、一日、「録音室」に籠って、「録音作業」でした。
市広報と、いろんなお知らせ関係で、初心者のワタシも、約50分くらいの「読み」で、めちゃくちゃ、疲れました。
出来上がったモノを、CDに焼き付け(?!)して・・・。
今年度のチームメイトとは、今日でお別れ。
4月からは、班換えをして、新しいメンバーになります。
そして、我が家のリフォーム。
流し台は、クリナップのクリンレディに、ほぼ、決定です

それにしても、解体(?!)前の片づけが、間に合うのか!?・・・とても、心配です

Posted by
木蓮
at
19:45
│Comments(
0
)
パンまつり。

今年は、3月中に、25点、貯まりました

なので、早速、「お皿」をもらってきました。
今日は、少し、風があるけど、暖かい~

「花曇り」の一日です。
リフォーム話が、急に、現実味を帯びてきて・・・・。
うれしいやら、大変やら、資金繰りやら・・で、やや焦り気味です。
Posted by
木蓮
at
12:58
│Comments(
0
)
甲子園。

21日の月曜日、明徳義塾高校の応援に、甲子園に、行ってきました

試合結果は、残念でしたが、先月、高知で、見た(?!)林田クンの投球も見れて、満足でした。

朝の出発が遅れて、外野席にしか、座れなかった・・・。
帰りは、久しぶりに、「神座」のラーメンを食べました


Posted by
木蓮
at
21:10
│Comments(
0
)