土曜日のおやつ。

青春18切符で、「高松」まで・・・・

岡山駅の一番街の「白十字」で、ちょっと、休憩です。



車窓から見えた「讃岐富士」は、曇り空でも、キレイでした。
Posted by
木蓮
at
09:20
│Comments(
0
)
大阪ランチ。

予定通り、大阪まで、買い物に行ってきました

やはり、大都会は、平日でも、人が、いっぱい~

ランチするにも、どこも、大行列でした。
そんな中で、運よく、すぐに着席できたグランフロントの1階の・・・・。
店名は、忘れました・・というか、読めませんでした




ランチセットは、ボリューミーで、美味しくて、ゆっくりできて、大満足でした

食べ終えて、お店から、出てみたら、なんと、ココも、大行列に・・・・。
恐るべし

Posted by
木蓮
at
21:57
│Comments(
0
)
青春18切符。

明日は、アルバイトもお休みなので、妹と、買い物へ・・・

JRで、大阪方面へ、行く予定です。
毎年、この季節に、出かけるのが、恒例となり、とても楽しみです。
4月から、消費税が8%にアップするので、今のうちに、ナニか買っちゃおうかな??
なんて、考えるだけの小市民です。
でも、ウインドゥショッピングだけでも、ワクワクします・・・

Posted by
木蓮
at
23:12
│Comments(
0
)
お土産。

息子の広島ライブのお土産です。
にしき堂


なんでも、粒あん以外に、抹茶あんやら、こしあんなども入ったセットを、全部、「粒あん」にしてほしい・・と、頼んだらしく・・・。
お店の方が、快く入れ替えてくれたそうです

実家と、妹家族も、同じモノを、買ってきて、先日の法事の席で、渡していました。
ちょっとだけ、大人に、なりました

Posted by
木蓮
at
17:27
│Comments(
0
)
七回忌法要。

暖かくて、少し暑いくらいの一日でした

やっぱり、徹夜して、煮物や、ホウレンソウの胡麻和え、春雨サラダなどを、作りました。
来てくださったお客さんが、美味しかったよ~と、言ってくれたので、一安心

でも、もう今は、眠たさマックスです


仕出し屋さんのパックに、助六寿司を付けたのですが、一番近くのスーパーでは、仏熨斗をかけて・・と頼んだら、1枚10円

キレイに包んで、無料で仏熨斗を、かけてくれました




明日は、食器類や座布団などを、片づける予定です

Posted by
木蓮
at
23:53
│Comments(
0
)