2015年03月31日

三月最終日。



今日で、三月も終わります。

昨年4月からの自治会の班長も、今日で、お役御免です。

2年間に亘る「防犯パトロール」音も先日、終了しました。

4月からは、ボランティア活動に参加することになり、少々、忙しくなりそうです。

今日は、母の整形外科と内科の通院日だったので、朝から、出動しました。

はじめに、いつもの整体院で、リハビリを受け、そのあと、JA系の総合病院病院へ・・・・。

帰りは、15時近くになってしまいました。

なので、帰りに、お弁当を買ってもらいました。

今日まで、100円引の「チキン南蛮弁当」icon28、とてもおいしかったicon06


Posted by 木蓮 at 22:39 Comments( 0 )

2015年03月30日

コンビニ。



隣町に、セブンイレブンが、オープンしました。

昨年末に、店舗だけ完成していましたが、ようやく、開業しました。



チラシについていたアンケートを持参して、買い物したら、500g入りのマヨネーズをくれましたkao_22

助かります~。





Posted by 木蓮 at 23:03 Comments( 0 )

2015年03月28日

お買いもの。



今日は、とても暖かくて、桜も一気に開花しそうなカンジの一日でした。

妹と、姪っ子と一緒に、大阪ミナミへ、ちょっとお買いもの・・・。

4月から、高校生の彼女は、ファッションに興味津々目

なので、「アメリカ村」へも、行ってきました。



私も、ナニを隠そう 「アメ村」初心者だったのですが、人の多さに、圧倒されまくりでした。

レイのパンケーキ屋さんには、ものすごい行列だし、三角公園付近のお店は、大音響で・・・icon10

行きは、JR難波駅から、歩いて「アメ村」まで行きましたが、帰りは、地下鉄の「心斎橋」へ、たどり着くのがやっとでした。

そして、心斎橋大丸で、休憩して、帰ってきました。

姪っ子は、いろんなお店で、いろんな買い物ができて、満足そうでしたface02





Posted by 木蓮 at 20:39 Comments( 0 )

2015年03月27日

みたらし団子。



普通の(?!)みたらしだんごより、やや大ぶりですお茶

1本 ¥110と、やや高め・・・。

ですが、とてもおいしいですよkao_21

なんてたって、あの「おにぎりせんべい」のお店が、作っているんです。



1本で、満腹になりますkao_22

このあいだのランチの帰りに、立ち寄りました。

ごちそうさまでしたiconN32


Posted by 木蓮 at 21:24 Comments( 0 )

2015年03月25日

ランチ。



今日は、妹と、「焼肉ランチ」icon28

私にとっては、かなり贅沢なお肉を、久しぶりに、いただきましたkao_22

もちろん、妹のオゴリです。

ごちそうさまでしたOK

やっぱり、本場の松阪肉は、柔らかくて、とてもおいしかったです。


Posted by 木蓮 at 17:17 Comments( 2 )