外れました。
ぎふ信長まつりの「信長公騎馬武者行列」の抽選結果が、先ほど届きました。
そりゃあ、外れるわ・・・
ものすごい倍率でしたもの・・・。
当たった皆様、ぜひ、楽しんできてくださいね!
そんなこんなで、もうかなり月末です。
毎日、いろいろな雑用に追われています。
今日は、朝から、ボランティアの録音へ・・・。
やっつけ仕事のような読みで、やや自己嫌悪でした
次回は、頑張ろう!と、今の段階では、思っています。
そりゃあ、外れるわ・・・

ものすごい倍率でしたもの・・・。
当たった皆様、ぜひ、楽しんできてくださいね!
そんなこんなで、もうかなり月末です。
毎日、いろいろな雑用に追われています。
今日は、朝から、ボランティアの録音へ・・・。
やっつけ仕事のような読みで、やや自己嫌悪でした

次回は、頑張ろう!と、今の段階では、思っています。
Posted by
木蓮
at
17:43
│Comments(
0
)
近江鉄道。
全線無料・・・に、惹かれて、乗ってきました

朝早かったので、ゆったりと、景色を見ながら、ゆっくり走る電車を堪能しました。
10時から、彦根駅で、なにかイベントがある・・とのことで、途中下車して、電車の「洗車体験」やら、野生爆弾のロッシーさんたちのステージショーなどを見て、米原の「青岸寺」に行こうと、駅に入ったら・・・

ものすごい人でした・・・。
近江鉄道は、諦めて、JRで、一駅、米原へ。
帰りの米原駅からは、それはそれは、大都会のラッシュ並み(知らんけど!)の人の多さに、呆然としました。
とりあえず、高宮で乗り換えて、「多賀大社」へ参拝して、また満員電車に乗って・・・。
この駅へ!
「京セラドーム大阪」前と間違う人がいるとかなんとか!
ホントかなぁ?!
ネタちゃう?と思いながら、降りてみました。
たくさん、歩いた一日でした。
Posted by
木蓮
at
16:40
│Comments(
0
)
サラダ。
マクドのハッピーセットのおもちゃが欲しいので、買ってきてほしいと頼まれて・・・。
チーズバーガーと、マックシェイクの小さいのと、サイドメニューの中から一品選んで、おもちゃも、選びます。
飲み物は、ジュース系からも選べます。
サイドメニューには、ポテトとか枝豆コーンとか・・。
でも、サラダにしました。
ドレッシングも、選んで、ゴマドレにしました。
おもちゃだけ、依頼主(?!)に渡して、ハンバーガーとかは、ワタシがいただきました

いいランチになりました。
ごちそうさまでした

Posted by
木蓮
at
20:45
│Comments(
0
)
3連休。
世の中は、三連休です。
我が家は、特に、イベントごともなく・・・。
でも、昨日は、いいお天気だったので、「西国三十三所」のお寺へ・・・。
我が家の参拝は、順不同です

いろいろ、お直し中でした。
掛け軸に御朱印をいただきました。
こんな珍しいモノも。
帰りは、米原経由で・・・。
米原駅近くに、だんじり(?!)のようなお祭りが、ちらっと見えました。
お巡りさんが、多かった

そろそろ、日本中が、動き始めたなぁと、実感しました。
Posted by
木蓮
at
10:04
│Comments(
0
)
今日のおやつ。
ちょっと出かけたついでに、買ってきました。
みたらし団子

まず、レジ(?!)で、お金を払い、番号札をもらって、待合スペースで、待機・・。
焼きあがると、番号を呼んでもらい、受け取ります。
今日は、たまたま、みたらし団子が、お値打ちな日だったようで、1本64円でした。
団子は、柔らかく、タレは、やや醤油が勝っています。
有名店(?!)いや、人気店らしく、やや混雑していました。
今朝は、涼しくて、びっくりしました。
暑いのもいやだけど、寒いのもいや・・・。
こんな精神だから、こんなワガママボディになったのだと思います

Posted by
木蓮
at
16:15
│Comments(
0
)