2022年03月31日

3月最終日。



今日で、選抜高校野球も終わりました野球

いろんなコトがあったけど、観客がいて、吹奏楽の生演奏があって・・・。

全体的には、よかったです。

見に行きたかったなぁ~~!

でも、現地で、チケットが買えず、すべて、ネットでなんて、時代ですね!

ナツの大会は、ぜひとも、甲子園で、見てみたいですkao_22

午後から、録音室に用事があったので、ちょっとだけ、行ってきました。

連絡事項がいろいろ掲示されてた。

その中で、県のボランティアの担当者が、今月末で、退職するとありました。

たぶん、40代くらいの女性・・・。

ものすごく高圧的な話し方をするので、嫌いでした。

特徴的な声も、耳障りでした。

定年まで、居座り続けそうなカンジだったのに、ナニかあったのかしら?

ワタシ的には、4月からの活動が、やや穏やかな気がしますkao08




Posted by 木蓮 at 16:37 Comments( 0 )

2022年03月30日

名阪上野ドライブイン。


 
名阪国道の大内インター近くにある「名阪上野ドライブイン」が、明日で、閉店するとのこと・・・。



55年かぁ~・・・。

残念だなあ・・。

学生の頃は、関西方面への遠足や、修学旅行など、バス旅行には、必ず、このドライブインで、トイレ休憩になりました。

以前は、マクドナルドや、回転すしのお店もあったけど、いつのころからか、なくなってました。



顔出しパネルも、寂しそうでした。

長い間、ご苦労様でしたばら




Posted by 木蓮 at 20:30 Comments( 0 )

2022年03月26日

予報どおり。



黄色い花、わかりますか?

名前を覚えられない多肉植物ちゃんの花が、咲きましたiconN10

蕾があるのは知ってたけど、まさか咲くとは・・・。

今朝は、雨に濡れて、ほどよい水分補給となったようです。

それにしても、天気予報の精度が、かなり上がったみたいで、素晴らしい!

この雨が、夜には、止んでくるというのも・・です。

そして、プロ野球が開幕したけど、阪神の負けっぷりにも、驚いていますface07



Posted by 木蓮 at 17:29 Comments( 0 )

2022年03月23日

蛇口。



たまには、蛇口も掃除しようと、思い、外しました。

洗って、元に戻したのに、水流(?!)が、切り替わらなくなりました・・・。

取付時の説明書を探し出して、よく読んだら、整流弁(?!)のようなモノの取り付け方が、間違っていました。

もう一度、というか、何べんも試してしてみて、ようやく、直りましたface07

簡単そうに見えて、結構、複雑なのね・・・。


Posted by 木蓮 at 19:13 Comments( 0 )

2022年03月19日

河津桜。



サクラは、ソメイヨシノがいいかな?と、思ってたけど、今年は、いろんなところで、「河津桜」が咲いたというのを、聞きました・・・。

特に、TVなどで、頻繁に放送されてたような・・・。

近くの公園も、満開・・らしい。

知らなかったわぁ~。

この写真は、全く別の公園・・。

もう、満開はとうにすぎて、葉桜のようでした。

昨日の土砂降りほどではないですが、また、雨が降ってきました。

そして、肌寒い・・・。

そして、眠いいびき

怠惰なワタクシですface03


Posted by 木蓮 at 15:28 Comments( 0 )