記念品。
化粧品メーカーの年間記念品をもらってきました。
でも、今年からは、もう、その制度が無くなるそうです。

ところで、このブログは、スマホからの投稿です♪
大丈夫かなぁ⁈
でも、今年からは、もう、その制度が無くなるそうです。

ところで、このブログは、スマホからの投稿です♪
大丈夫かなぁ⁈
Posted by
木蓮
at
19:36
│Comments(
0
)
障子。
あまりにも、ビリビリだったので、ついに、障子の張り替えを、決心しました。
もちろん、張り替えるのは、主人です・・・。
ワタシは、古い障子紙をはがす担当・・・。
お天気がいいので、洗いながら、桟を、こすって、そのまま、天日干しです。
でも、障子紙がない!ことに、気がついた・・・。
明日、買ってこなければ

とりあえず、今夜からは、障子なしということで!!
Posted by
木蓮
at
16:09
│Comments(
0
)
晩ご飯。
久しぶりに、ハンバーグにしました。
合挽ミンチより、玉ねぎの方が、割高なんじゃねぇ?というかんじ。
どこでも、そうなのかしら?
便乗してない?
と、疑ってしまうほど、どのスーパーの価格アップです

ハンバーグは、ほどほどに美味しかったです

Posted by
木蓮
at
20:55
│Comments(
0
)
年金相談。
画像、入るようになりました

今はやりの「ナゼかはわからない・・・」けど。
銀行さんから、何回も、年金相談会に来てくださいと、連絡をもらったので、行ってきました。
62歳になったら、特別支給の老齢厚生年金が、支給されます。
その手続きの方法などを、支店の銀行員ではなく、社会労務士の方が教えてくれました。
とにかく、日本年金機構から、封書が届いたら、また、連絡ください・・・とのこと。
そして、支給のための手続きを手伝ってくれるそうです。
でも、ここの銀行か、JAにするか、迷っています

レモンの花

Posted by
木蓮
at
19:17
│Comments(
0
)
レモンの木。
昨日から、ブログに、写真が入らない(?!)ようになりました
我が家のレモンの木の葉っぱがたわわに茂り、白い花もいっぱい咲いています。
その写真を撮ったのに・・・。
主人が、冬に剪定してから、あまりにも葉が出てこないので、かなり心配しましたが、大丈夫みたいです。
また、実がついたら、報告します

我が家のレモンの木の葉っぱがたわわに茂り、白い花もいっぱい咲いています。
その写真を撮ったのに・・・。
主人が、冬に剪定してから、あまりにも葉が出てこないので、かなり心配しましたが、大丈夫みたいです。
また、実がついたら、報告します

Posted by
木蓮
at
17:20
│Comments(
0
)