2019年09月09日

かもめーる。



かもめーるの切手シートが、当たりました。

かもめーるが、当たったなんて、初めてかも?!

令和元年・・というのが、記念になります。

嬉しいなぁ~郵便




Posted by 木蓮 at 15:40 Comments( 2 )

2019年09月07日

パーマ。

ものすごく、久しぶりに、パーマをかけました。

しかし、残念ながら、ワタシの想像(思い描いて)いたのとは、全く違って・・・kao_3

もうずっと長く、通っている美容院ですので、わかってもらえると、思っていました。

自分なりに、こうしてほしいと、説明したつもりです。

最終的に、「ゆるくかけて!」ということだけが、叶えられたようで、木曜日にかけたのに、もうすでに、とろーんとしていますkao_20

やっぱり、あのお店では、カットとカラーだけにしておこう!と、強く思った土曜日の朝ですkao_9


Posted by 木蓮 at 09:22 Comments( 0 )

2019年09月06日

越中八尾 風の盆。


 
今年も、見ることができました。

やっぱり、すごくいいですよface02



すっかり、ボケ散らかしてしますが、踊り手さんが、動いているので・・・・kao_18



プログラムをもらって、踊っているエリアまで、歩きます。

ワタシたちの駐車した場所から、一番近いエリアは、「日本の道 百選」にも選ばれている石畳のある町内でした。

去年も思いましたが、もっと早く、明るいうちから、「八尾」の町を堪能したいなぁ~と思いました。

もちろん、日帰りでしたので、北陸道の砺波インターから、湖東三山スマートまで、軽自動車で、すっ飛ばして、帰宅しました。



お土産に、手ぬぐいを買い、さっそく、飾ってみました。




Posted by 木蓮 at 09:10 Comments( 0 )

2019年09月05日

熊野大花火。



ホントは、8月17日(土)に、開催予定だったけど、台風(?!)の影響で、延期されていました。

8月26日(月)になりました。

ここ最近の花火とは、少々、趣向が違う傾向に・・・・。

もちろん、平日なので、お客さんも少なめ・・でした。



でも、フィナーレの「巖頭のとどろき」は、相変わらずの大迫力でした。

夏も終わるなぁ~と、思ってたけど、まだまだ・・でしたkao_10






Posted by 木蓮 at 18:09 Comments( 0 )