2011年10月17日

おはようございます。

昨日の早朝、九州方面(?!)から、帰ってきました。

6日の夜から出かけたので、約10日間・・・face08

結構、気ままな旅(?!)でした。

主人は、お土産を持って、仕事に行きました!

私は、午後から、職業訓練の受講生に選ばれたので、その入校説明
会に行ってきます。

でも、その前に、いろいろな「家事」を段取りよく、こなさないと・・・・。

それでは、頑張りましょうiconN36


Posted by 木蓮 at 09:37 Comments( 0 )

2011年10月06日

チョコレート。



1587g入りのM&Mのプレインですkao05

コストコで、買ってきてもらいました。

さすがの私でも、全部食べるというのは・・・・icon10気が引けます・・・・。

これを持って、今晩から、ちょっと出かけてきます自動車

主人の夏休みface08が、ようやく取れました。

息子の下宿も、覗いてきますface06

このチョコ、彼が大好きなんです!お子ちゃまですkao10

行き先も、宿泊先も、行き当たりばったり・・・の旅なんです。

車中泊も、この「歳」になると、かなりキツイですが、時間的な制約がなくて、私たち夫婦のような、寄り道好きなモノには、いいかも?!です。

あっ!金銭的にも、ありがたいしiconN35face02

では、荷物の用意をします鍵


Posted by 木蓮 at 18:31 Comments( 0 )

2011年10月05日

4番でした(+_+)



眼科に着いたのが、5:45ごろtokei3

すでに、3人の方が、待ってみえましたface08

今日は、雨降りなので、少ないらしく、普段の院長先生の診察日は、20人以上が、並ぶそうです・・・。

実家では、すでに、出発準備を整えた両親が、番号札を、今か今かと、待っていました。

とりあえず、一仕事終えましたiconN36




Posted by 木蓮 at 07:18 Comments( 0 )

2011年10月05日

おはようございます。

雨の朝になりましたicon03

久しぶりの早起きですicon10

理由は・・・・。

この辺りでは、かなり有名な「眼科」へ、母の診察の順番を取りに行くためです自動車

朝6:00から、番号札がでて、8:00から、その番号で、受付開始iconN04

診察は、9:00から・・とのこと。(母が、電話で確認したそうです)

なので、私は、今から、早朝ドライブです・・・。

片道40分弱なので、往復すると・・・。

番号札を、実家に届けてから、戻ります。

主人は、まだ、夢の中みたいいびき

では、いってきますiconN33


Posted by 木蓮 at 05:02 Comments( 0 )

2011年10月04日

火曜市。

隣町の某イオンへ、10月最初の「火曜市」face02に行ってきました。

午前中にもかかわらず、食品売り場は、すごい人kao_16で、レジもいっぱい並んでいました。

なかでも、今週末から、始まる「F1」関係者とみられる外国人の方・・・!

ジュースやお茶、水などなど、大人買い・・というか、カート上段と下段に、これでもかっ!というくらいのハコを乗せて、ショッピング中でした祝日

でも、まだまだ、序の口・・・。

予選やフリー走行(?!)が始まると、それはそれは、エライことになると思いますicon14

全く関係ないけど、ナゼか、なんとなくワクワクしますiconN07


Posted by 木蓮 at 16:59 Comments( 0 )