宗太郎駅。

先週、九州各地を放浪(?!)していた時、主人が行きたいと言っていた「宗太郎」という駅を見てきました

日豊本線にあります。
いわゆる「秘境駅」かと思われます


周りに、民家は数軒・・・。いや、私が見たカンジだと、住んでおられそうなおうちは、3軒・・だったような・・

この駅は、日豊本線の中でも、閑散線区の佐伯~延岡間にあり、大分県と宮崎県の県境付近らしいです。

昔から、「宗太郎超え」と呼ばれ、山越えの難所だそうです。
しかし、今では、普通列車の数が、極端に少なく、普通列車で、旅をする際は、別の意味での「難所」となっているみたいです。

駅のベンチや、跨線橋には、このような


そして、また数日後に、この石ころに呼ばれたかのごとく、電車で、再び、訪れることになるとは・・・・!!
Posted by
木蓮
at
10:32
│Comments(
0
)