クレマチス。

うす紫色のクレマチスが、地を這っております・・・。
多分、クレマチスだと思うのですが、毎年、けなげに咲いてくれます

ホントは、こんもりと立ち上がるように、「手」を付けてやりたいと思っているのですが・・・

雑草も取らないといけないこともわかっているのですが・・・。
あっ!ミニトマトには、「手」をつけてやりました。
そして、小さな花が咲いていました!
とりあえず、順調に育っています

Posted by
木蓮
at
17:31
│Comments(
2
)
精米。

晴天を待って、精米に行ってきました。
やはり、GWの合間の平日のせいか、精米所は、貸切状態でした

しかし、暑いし、重いし・・・大変でした


今回も、「無洗米」仕様で、30㎏ 200円でした。
Posted by
木蓮
at
17:25
│Comments(
0
)
5月1日。

もっといい天気になるかと、思ってたのに・・・・

夕方には、雨も上がり、明日は、期待できそうなカンジでした。
でも、雨上りの山々が、まさに、新緑で、とてもキレイでした。
サクラが終わったと思ったら、藤の花が、咲き始めて、やっぱり、この季節が、一番好きかも?!
そして、〇亀製麺が毎月1日は、釜揚げうどん半額~


いろいろ、バタバタしているうちに、5月最初の一日が、終わろうとしています。
Posted by
木蓮
at
22:32
│Comments(
0
)