2012年06月21日

記念品。



今朝から、またまた雨模様ですicon03

明日まで、かなりの量が降るらしいです・・・。

先ほど、郵便屋さんが、「折曲厳禁」の郵便物を届けてくれました郵便

差出人は、「田村神社社務所」さんからでした。

以前、私が「投句」した「俳句」を、短冊に清書して、記念品とともに送ってくださいました。

5月下旬まで、ご神前に奉納してくださっていた・・とのこと。

ちょうど、私の新車のお祓いの時に、見れたので、とても、嬉しかった・・・ハート

記念品は、「ひとこと箋」とあり、便箋のようですが、もったいなくて、使えそうにありませんkao_10


Posted by 木蓮 at 13:26 Comments( 0 )

2012年06月19日

上陸した!!



とうとう、先ほど、和歌山県に上陸したそうですtenki_1

ものすごい風と雨で、裏のおばあさん宅の柿の木と、カエデが、やばいくらいシナっていますkao_16

テレビでは、三重県紀宝町が、台風の目tenki_1に入った・・・とのこと。

側溝を流れる雨水も、かなり増えてきましたface08

やはり、今夜がスゴイらしいicon10




Posted by 木蓮 at 18:23 Comments( 0 )

2012年06月19日

台風接近中。

台風4号の予想進路上に、ドンピシャ・・・のようなtenki_1カンジです。

朝から、雨が強くなったり、弱くなったり、風が吹いたり・・・・の繰り返しで、外の空気は、ややヒンヤリとしています。

コチラは、今日の夕方から、明日の未明に、警戒が必要とのことで、帰りの遅い、主人と息子が、心配kao_12です。

我が家のご近所も、みんな、雨戸を閉めて、ひっそりとしています。

ウチも、リビングの一か所を残して、雨戸を閉めましたOK

そのせいか、室内が、蒸し暑くて・・・・icon15

とにかく、何事もなく、通り過ぎ去ってくれるのを、じっと待つばかりですicon10


Posted by 木蓮 at 12:37 Comments( 2 )

2012年06月17日

困った~・・・。



今まで、私が乗っていた車(軽自動車)を、息子が、4月から、通勤用に使っています。

2,3日前から、車の下部から、金属音がする・・・・と、いうので、昨日、クルマやさんへ・・・自動車

すると・・face08

な・な・なんと、マフラー(?!)本体と繋がっているパイプ(?!)が、錆びて、完全に切断されていました・・・。

その折れたパイプ(ちょっと、カーブしている部品)が、道路の状態によって、ボディに接触して、「カンカン!」と、高めの音を出している・・とのこと。

とりあえず、その部分だけ、外して、「音」はしなくなりましたが・・・・。

マフラーを取り換えないと、溶接してパイプ部分を取り付けるだけでは、車体も古い(2001年製)のため、また、同じことが起こるかも?と、言われてしまい・・・・icon11

当面は、このままの状態で、走行できるけど、これから、暑くなり、排気ガスが、車体下部に充満(?!)、溜まる(?!)と、マズイ・・・とのこと。

そして、マフラーの値段が、結構すること・・・など・・・・。

車検は、今年の10月なのですが・・・。

どうしょうかなkao_12

先月、新車(軽自動車)を、買ったばかりなのに・・・。

またまた、アタマの痛い問題、勃発炎ですkao_18

  

見にくい画像ですが、クルマ屋さんの修理工場で、説明してもらった時に、写しましたpoint_6

中央部に、穴が開いているの、解りますか??

ソコの部分に、パイプが接続されて、クルマの後部から、排気ガスが出るようになっています・・・。  
                         
そのパイプ(?!)が、根元から、錆びて、外れてしまいました・・icon15



Posted by 木蓮 at 10:08 Comments( 2 )

2012年06月15日

今日のケーキ。



シフォンケーキにフルーツと生クリームが、サンド(?!)されていますiconN22

結構、ズシッとした重みがありました。

これで、¥315(税込)です。

サッパリとした甘味で、すごくおいしかったですコーヒー

今日も雨降りかと、思っていたら、曇り空だけど、風も有り、洗濯物も乾き、助かりましたkao_21

でも、明日は、かなりの量が、降るそうで・・・icon15

だんだん、本格的な「梅雨」になりそうですかえる


Posted by 木蓮 at 18:57 Comments( 0 )