2015年05月30日

お木曳。

お木曳。

お木曳。

伊勢神宮 宇治橋の鳥居を、伊勢別街道の起点でもある東海道の関宿の「東の追分」へと、建て替えます。

二十年に一度・・というので、午前中の暑い中、見てきました。

お木曳。

鳥居が、三分割(?!)されているので、三台のお木曳車を、みんなで、引っ張ります。

お木曳。

でも、鳥居の上部は、重すぎるのか、トラックの荷台に乗せられて、それを、紅白の綱で、曳きました。

狭い街道に、大勢の見物客で、大賑わいの関宿でしたface02



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。