フェステバロ。

鹿児島では、かなり有名なお土産です

旅の最終日、鹿屋市の本店で、買いました。

唐芋レアケーキというらしいです。
さつまいもとは思えないほど、濃厚で、クリーミー(?!)なお菓子です。
絶対、もう一度、食べたい!!と、思えるおいしさでした

それにしても、九州旅行のことを、ボチボチ、書いておかないと、忘れてしまう・・・・。
Posted by
木蓮
at
20:08
│Comments(
0
)
図書館にて。

今回は、3冊のみ・・・

欲張り過ぎると、返却期日を、守れなくなっちゃう

今週から、中学生の職場体験(?!)が、始まったようで、図書館にも、男女の中学生が、いました。
しかし、あまりにも、ひどすぎる~!!
挨拶もろくにできないし、元気ないし・・、笑顔もなかった

仕事を教えている職員さんも、なんだか、気の毒そうだったなぁ~・・

これから、頑張って、覚えていくのかしら??
「体験」だけなら、周囲は、とても、迷惑だわ~!!
なんて、少々、辛口オバサンでした

Posted by
木蓮
at
21:29
│Comments(
2
)
グランドペチカ。

鹿児島県の「長島」という島の道の駅で、買いました。
皮が赤い「ジャガイモ」です。

これだけ、入って、なんと、¥100


わかりにくいですが、いつも使っているジャガイモより、かなり、「黄色」が濃いカンジです。

お昼ごはん用に、「ポテトサラダ」を作りました

イモの味は、やはり、濃厚で、甘くて、ややサツマイモに似てるような・・・。
私として、大変、おいしくできました

Posted by
木蓮
at
13:10
│Comments(
0
)
ガスト。

久しぶりに、三人で、出かけたので、晩御飯を済ませてきました・・・

ステーキガストは、ものすごい混雑で、順番を取ってから、着席するまで、40分強もかかりました


主人の用事で、出かけた先で、風車を見かけました。
今しがた、ようやく帰ってきました。
ものすごく、眠い~です

Posted by
木蓮
at
23:55
│Comments(
0
)