2012年04月11日

図書館。



午前中、出かけた帰りに、久しぶりに、図書館に寄ってきました本

読みたかった、「有栖川有栖」の「闇の喇叭」と、「道尾秀介」の「花と流れ星」。

あと3冊は、気になる作家だったので・・・。

読書するって、いいなぁ~と、最近、頓に感じますface01

やっぱり、歳を重ねたせいでしょうかiconN12


Posted by 木蓮 at 12:55 Comments( 0 )

2012年04月10日

今日のおやつ。



午後からは、ずいぶん、曇ってきましたが、今日は、暖かくて、ボケ~っとするには、絶好のお天気でしたicon01

久しぶりに、「御座候」を、買ってきて、食べましたお茶

家族全員、「赤あん」(小豆のアンコ)が好きです。

そして、「赤あん」のほうが、205キロカロリーと、「白あん」より、2キロカロリー少ないのです・・・・。

っていうか、そんなにあるのね・・・・icon11

暖かくなって、薄着になってくるこの季節・・・、去年より、カクジツに成長しているワ・タ・シ・・・。

そろそろ、本気で、考えないと、着る服さえ無くなるわ・・・kao_12

しかし、この御座候ハートには、ナンの罪もありませんので、あしからずiconN31




Posted by 木蓮 at 18:48 Comments( 2 )

2012年04月09日

昨日のサクラ。





まだまだ、満開ではなかったけれど、サクラの木の下には、何組かのグループが、「お花見」中でしたおでん

午後からしか、出かけられなかったので、少し、寒かった・・・・。

ココは、「宮川堤」というところ・・・。

河原に車を駐車できます自動車



「田丸城跡」公園も帰りに寄ってきましたpoint_6

天守閣跡から、見下ろすサクラがとてもきれいでした楽譜



お城の石垣の下に、中学校があって、すごくきれいな桜並木がありました。




Posted by 木蓮 at 12:16 Comments( 0 )

2012年04月07日

さくら。



今年は、開花が、例年より遅かったような・・・・iconN10

そして、花の色も、やや薄く感じられました。

このサクラは、隣町のお寺の境内に咲いていました。

でも、私のお気に入りのサクラは、まだまだ、3分咲くらい・・・

近所にある古木のサクラですが、毎年、楽しみに、「マイpoint_4サクラ」と勝手に決めて、見守っています。

今日は、とても寒く、お昼前には、雪がちらついていましたface07

明日の日曜日は、暖かく「花見日和」らしい・・・と、TVの天気予報士が、伝えていました。

一日でも長く、サクラが咲いていられるような気候で、あってほしいです楽譜


Posted by 木蓮 at 19:43 Comments( 0 )

2012年04月06日

プレゼント。



空気清浄機のアンケートに答えたら、こんなpoint_6かわいい歯磨きセットのプレゼントが届きました。得

主人と息子が、「花粉症」で、くしゃみ連発face07のため、空気清浄機の購入を、検討中でしたが・・・・icon10

未だに、購入には、至らずで・・・・icon15

使い捨てマスクと、クリニックの処方箋で、凌いでもらっています病院

もう少し、家計に余裕ができたら、「再検討」いたしますkao09


Posted by 木蓮 at 11:28 Comments( 0 )