2011年09月08日

もう、お昼??。



明日からまた、天気が崩れるという予報だったので、今日は、朝から狭い庭の草取りをしました。

今日は、「燃えるごみ」の日だったので、取った草を、ごみ袋に入れて、集積所へ・・kao07

その後、主人を送り出して、ちょっとだけ、窓拭きをしましたicon10

でも、おやつは、しっかりiconN22!!

昨日、買ってきた「月見りくろーる」です。

いつものロールケーキの芯(?!)に、栗とあんこと求肥が生クリームに巻かれていて、秋の限定品です。

もちろん、おいしいハート

午後からは、市主催の体操教室の体験説明会(?!)のようなモノに行ってきますiconN28


Posted by 木蓮 at 12:03 Comments( 0 )

2011年09月07日

お出かけ。



久しぶりに、電車に乗って、都会の空気を・・・・iconN07

お目当てのお店が、今日に限ってお休みでした・・・icon11

あ~ぁ・・、出かける前に調べておけば、よかったicon15

せっかく、地下鉄にまで乗ったのに・・・・・。

それで、また、JR大阪駅まで戻ってきて、デパートとルクアをクルクル~iconN34



point_6伊勢丹の10階に、「鉄道プラザ」(?!)というお店がありました。

夏休みも終わったばかりで、平日ということもあり、私が見た行列は、あのドーナツ屋さんと、大丸のチーズケーキ屋さん、阪神のラスク屋さんぐらい・・・・。

でも、どのお店も、比較的、短めな行列でしたicon24

時間帯によるのかもしれませんね・・・kao06

そして、一日歩いていると足が痛いのは、やはり「歳」のせいでしょうねぇ~kao_18




Posted by 木蓮 at 20:23 Comments( 0 )

2011年09月06日

晴天です。



早速、朝から、布団を干しましたicon01

とても気持ちのいいお天気です。

風が少し強いけど、ほどよい暑さで、すごし易い一日です。

窓拭きとかもしたいけど・・・・。

今しがた、TVを点けたら、懐かしい番組が・・・かえる

浅見光彦ミステリーの「琵琶湖周航殺人歌」です。

初回は、1990年7月放送らしいです。

21年も前・・・kao09

水谷 豊も伊藤 つかさも、めちゃくちゃ若い!!

何回も再放送を見たのに、またまた見てしまいそうで・・・・。

もちろん、「草取り」もしてないのに・・icon11




Posted by 木蓮 at 14:32 Comments( 2 )

2011年09月05日

台風一過。

ようやく、マンモス台風が、去っていきました・・・tenki_1

昔は、台風が過ぎ去った次の日は、雲一つない晴天だったのに、今日は、まだ午前中も雨が降ったり止んだりで・・・。

全くスッキリしない一日でした。

ようやく三時を過ぎたころ、爽やかな風と青い空が見られましたが、時すでに遅し・・・ですicon10

明日は、もっとスカッと晴れる予報なので、洗濯機を何回も回せそうですOK

そして、雨のあとは・・・・!

狭い庭の雑草が、伸びてる!伸びてる!

虫刺され対策を万全にして、草取りをしようとちょっとだけ考えていますkao08


Posted by 木蓮 at 23:08 Comments( 0 )

2011年09月03日

当たった~!!



まだまだ、「台風」の風が強かったので、雨戸も開けずに、一日、ずっと、家にコモっておりましたkao_15

郵便配達の方が、ピンポンを2回も鳴らしてくれて、ようやく気がつきましたicon10

久しぶりの「アタリ祝」です。

ヤフードームでの西武戦のペアチケットです野球

西武との三連戦の初日・・・、ローテーションのことをムシして、杉内VS涌井が見てみたい・・ってカンジです。




Posted by 木蓮 at 21:09 Comments( 0 )