2013年11月24日

湯布院から、阿蘇方面へ。

湯布院から、阿蘇方面へ。

二日目の朝、旅館の窓から、由布岳を見たら、頂上付近は、雲で隠れてました。

チェックアウト後、急いで、「金鱗湖」へ・・・・。

湯布院から、阿蘇方面へ。

ココも、外国からの観光客が、多くて、小さい湖(?!)というか、池(?!)の周りは、すでに、人で、いっぱいface08でした。

湯布院から、阿蘇方面へ。

湯布院から、阿蘇方面へ。

湯布院から、阿蘇方面へ。

金鱗湖の周辺は、土産物店も多く、いろんなお店をじっくり、見たかったのですが、先を急ぐ私たちには、そんな時間もなく・・icon11

やまなみハイウェイをひた走り、「長者原」「阿蘇」方面へ、迎いました。

湯布院から、阿蘇方面へ。

湯布院から、阿蘇方面へ。

湯布院から、阿蘇方面へ。

point_6夏に見た「米塚」も、すっかり、枯れて、茶色の米塚に、変身していました。

湯布院から、阿蘇方面へ。

この日も、お昼ごはんは、車中で、コンビニのおにぎりを食べて、阿蘇山の火口を目指しました日の出



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。