2012年04月22日

高遠の桜。

高遠の桜。

高遠の桜。

土曜日の深夜(3時過ぎ)に、家を出て、中央高速を「伊那」インターで、降りて、高遠町の桜を見てきました。

ようやく満開で、お天気も最高で、観光客も大勢見えましたicon01

高遠の桜。

見にくいですが、「かたくり」の花も、たくさん咲いていました。

お昼ご飯は、伊那から、「権兵衛トンネル」で、中央アルプスを越えて、木曽福島の「くるまや本店」で、お蕎麦を食べました。

高遠の桜。

手打ちのそばを、濃くて甘めのおつゆで、いただきましたicon28

おいしかったkao05

高遠の桜。

その後、19号線を南下し、「妻籠」宿や、

高遠の桜。

「馬篭」宿を見てきました。

TVや雑誌で、紹介し尽している所なので、「どうなのかなぁ~?!」と思っていましたが・・・・。

夕方だったせいか、人影も疎らで、昔(?!)の雰囲気が想像できて、とても良かったです。




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。