2012年02月28日
ホークスキャンプ。

子供が、小学生の頃は、車中泊を繰り返して、高知県の春野や安芸に、プロ野球の春季キャンプを見に行っていました。
何年かぶりに、先日、アチラに行った時、一足延ばして、宮崎市内で、福岡ソフトバンクホークスのキャンプを見学してきました

今年は、主力選手が、大勢、移籍したので、観客も少ないかな??と思っていましたが・・・


やはり、宮崎は、暖かく、一日、ゆっくり、選手たちの練習を見ることができました


Posted by 木蓮 at 23:20│Comments(2)
この記事へのコメント
木蓮さん
またまた、コメントします(笑)
私は昔から、サッカーよりも野球が好きで、気づいたら巨人ファンでした
連れ合いもたまたま巨人ファンでしたが、キャンプ場まで行く時間もなく、いつもテレビ観戦だけでした〜
私は、原監督が現役時代から知ってますが、今は野球観戦もしなくなり、ほんま、隠居のお婆さんみたいな生活ですわ(笑)
まだ関東にいる時は、実業団のバレーや野球を観戦に行ってたのは、会社のおかげかな〜
今は、何をするべきか考えて、息子夫婦に提案したのですが、今の私の状態を考慮して、やんわり断られてしまいました
こんな事言ったら、叱られますが、やっぱり○は他人かな〜と実感しました(笑)
何事も楽しむ気持ちを持って生きないと、またこれ以上老けてしもたら、困りますしね(笑)
本当に、木蓮さんは頑張り屋さんで、楽しみ上手やと思います
またまた、コメントします(笑)
私は昔から、サッカーよりも野球が好きで、気づいたら巨人ファンでした
連れ合いもたまたま巨人ファンでしたが、キャンプ場まで行く時間もなく、いつもテレビ観戦だけでした〜
私は、原監督が現役時代から知ってますが、今は野球観戦もしなくなり、ほんま、隠居のお婆さんみたいな生活ですわ(笑)
まだ関東にいる時は、実業団のバレーや野球を観戦に行ってたのは、会社のおかげかな〜
今は、何をするべきか考えて、息子夫婦に提案したのですが、今の私の状態を考慮して、やんわり断られてしまいました
こんな事言ったら、叱られますが、やっぱり○は他人かな〜と実感しました(笑)
何事も楽しむ気持ちを持って生きないと、またこれ以上老けてしもたら、困りますしね(笑)
本当に、木蓮さんは頑張り屋さんで、楽しみ上手やと思います
Posted by フーミンママ at 2012年02月28日 23:49
フーミンママさん
遅くなりました。こんばんは!
そうですよね!私たち、同じ世代ですもんね!
「原」監督より、「原」くんってカンジでしたね!
今日は、ちょっぴり、暖かったですね!
どこかに、出かけましたか??
明日から、3月!
「桃の節句」、楽しみですね!
また、いろいろお聞かせくださいね!
遅くなりました。こんばんは!
そうですよね!私たち、同じ世代ですもんね!
「原」監督より、「原」くんってカンジでしたね!
今日は、ちょっぴり、暖かったですね!
どこかに、出かけましたか??
明日から、3月!
「桃の節句」、楽しみですね!
また、いろいろお聞かせくださいね!
Posted by 木蓮
at 2012年02月29日 21:20
