2016年06月06日

国際メディアセンター アネックス。

国際メディアセンター アネックス。

昨日、「伊勢志摩サミット」の「アフターサミット」の行事として、2日間、事前申し込みをした人たちに、見学させてもらえたので、行ってきました。

私たちは、5日(日)の12:00から13:00の割り当て・・・。

そして、なんと、三重県知事のサプライズ訪問!!がありました。

国際メディアセンター アネックス。

エントランスには、みごとな、松が・・・。

なんと、2億円らしいface08

「ザッツ、ニッポン!」ですね。

国際メディアセンター アネックス。

プロジェクションマッピングも、ありました。

映像の「文字」を触ると、その姿が映しだされました。

「蛍」を触ったので・・・・

国際メディアセンター アネックス。

「蛍」の乱舞・・・。わかりにくいかな??

国際メディアセンター アネックス。

「尾鷲ひのき」で、作られた、メインテーブルとイスたち。

まだまだ、いい香りがプンプンしてましたface02

国際メディアセンター アネックス。

三重県の臨時職員(?!)のペッパーくんも、お相手してくれました。

国際メディアセンター アネックス。

国際メディアセンター アネックス。

国際メディアセンター アネックス。

日本のいろいろな技術や、製品も外国人メディアに紹介されたようでした。

国際メディアセンター アネックス。

残念ながら、この建物は、あと少し、地元の小中学生に、公開された後、取り壊されてしまうそうです。

始めから、取り壊しが決まっていたせいか、トイレなど、ものすごく質素(?!)。

壁紙も全く貼ってなくて、下地パネルのままでした。

国際メディアセンター アネックス。

それにしても、いい体験ができましたkao_21






上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。