2016年03月12日

お水取り。

お水取り。

今年もまた、この季節になりました。

奈良 二月堂の「修二会」です。

例年より、ものすごく見やすい場所に、誘導してくれました。

お水取り。

東日本大震災から、5年目の昨日も、大勢の人が、この儀式を、見つめていました。

あれからの5年間は、長いようで、短いようで・・・・。

「忘れてはならない」 「風化させてはいけない」と、遠い所で、祈りました。

今年は、外国の方も多かったのか、「お水取り」の説明も、英語、中国語など、ワタシには理解不能な言語での、案内放送もありました。

また、ひとつ、春に近づきました。

お水取り。








上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。