日本語アクセント辞典。
遅ればせながら、アクセント辞典を、買いました。
ブックオフで

最近、県の視覚障害支援センターからの依頼(?!)で、短編集を、いくつか読みました。
一次校正の段階で、先輩さんから、「熊」のアクセントが、おかしい・・・との指摘を受けました。
クマの場合、マの音が下がらなければならないそうで・・・。
早速、確認しました。
クマ・・・平板でもよいと書いてある辞典もあるそうですが、この辞典は、マで下がるような記号になってました。
「なめとこ山のくま」とか、「正坊とクロ」とか、やる気が失せるくらいの校正表を見て、かなりブルーになっています

Posted by
木蓮
at
15:02
│Comments(
2
)
月曜日。
隣町の苗専門店が、全品10%OFFとのこで、見に行ってきました。

どうせ、すぐに枯らしてしまうのに・・・と、思案して、パンジーを、5つ買ってきました。
このお店は、多肉植物にも、チカラ(?!)を、入れてるらしく、見たことないような、サボテンの仲間が、たくさん、販売されていました

Posted by
木蓮
at
18:46
│Comments(
0
)
おはようございます。
今日は、夕方から、プロ野球観戦に行く予定です。
もう順位も確定してるし、コロナ禍ですが、何の気なしに応募したチケットプレゼントに、当選しました。
ホームページで、座席を確認しましたが、かなり高いトコロからの観戦になりそうです

根尾クンが、出場すると、いいのになぁ~

Posted by
木蓮
at
09:39
│Comments(
0
)
浦村の牡蠣。
今年も、牡蠣が届きました

生ガキと、剥き牡蠣。
殻付きの牡蠣を、レンジで、チンして、自家製のレモン汁を、搾って食べる予定です

剥き牡蠣は、とりあえず、冷凍して、のちほど、カキフライにしたいなぁ~と、思っています。
いつも、送っていただいてありがとうございます

Posted by
木蓮
at
15:09
│Comments(
0
)
釜揚げうどん。
何か月かぶりに、丸亀製麵の釜揚げうどんを食べました

新型コロナウイルスのせいで、毎月1日の釜揚げうどん半額の日が、お休みでしたが、11月から、復活(?!)したらしく、食べに行きました。
お店は、それほど混雑していなく、「密」を感じることなく、食べることができました。
まぁ、食べた時間にも、よりますが・・・

久しぶりのうどんでしたが、いつも行くお店でなかったので、なんとなく、あれっ?!という気がした・・・。
たぶん、久しぶり過ぎて、ワタシの貧乏舌が、反応しなかったのでは・・。
ごちそうさまでした。
Posted by
木蓮
at
16:10
│Comments(
0
)