フルーツパフェ。
もう、ずいぶん前のような気がします。
メットライフドームでの、ライブ

当然、帰っては来れないので、東京で、一泊しました。
そして、今年も、大好物のフルーツパフェを食べました。
ものすごい行列・・・・。
まあ、世間は、お盆休みに突入した当日でしたので、しかたありませんでした。
もちろん、最高に美味しかったです

そして、値段にも

角度を変えて、撮影してみました

Posted by
木蓮
at
16:41
│Comments(
0
)
もらいもの。
今はやりのクッションファンデーションを、妹から、もらった

なんと、リフィルまで入ってる~!!
もちろん、メイドインKoreaでした。
今朝から、使っています。
こんなに大きな顔なので、多分、早めになくなるでしょう!!
若干、「白塗り」の感は、否めません

パーフェクトカバーと記されているので、期待します

Posted by
木蓮
at
17:07
│Comments(
0
)
差し入れ。
お盆休みの真っただ中に、大型の台風なんて・・・

お昼ごろには、ものすごい雨でした

昨日は、実家で、棚経。
今日は、母が、デーサービスに行くので、その間に、晩ご飯のおかずになるように、少しだけ、差し入れをしてきました。
「おくらのおひたし」と、「赤魚の煮付け」。
夕方、電話したら、母は、明日の昼間に来るであろう台風を、心配していました。
明日の台風の進路次第で、ワタシの予定も、変わりそうです・・・

Posted by
木蓮
at
18:47
│Comments(
0
)
暑すぎる。
今日は、母の8週間に一度の総合病院の診察日

道中、「暑い!」と、車内のエアコンを、最大に・・・。
しかし、総合病院は、涼しいくらいの空調で・・・。
そうなると、母は、「寒い! ひざ掛けがいる!!」と

文句の多い年寄りです

整形外科と腎臓内科で、診察してもらい、病院を出たのが、2時半過ぎでした・・・。
家に帰りついて、定番の「のり弁」を、高校野球と、ワイドショーを交互に見ながら、食べました。
小泉進次郎が、結婚&おめでた・・・!
年上の奥さんだね!
何だかんだで、ビックリな一日でした

Posted by
木蓮
at
20:27
│Comments(
0
)
じゃがいも。
知り合いが、じゃがいもを、箱いっぱい、くれました。
知り合い曰く、今年は、肥料が浅すぎて(?!)、ジャガイモの肌が、よくない・・・とのこと。
でも、皮をむけば、全く、問題なし!!
でも、こんなに大量のじゃがいもを、どのように、料理したら、いいのかしら?
知り合いは、すりおろして、片栗粉入れて、いも餅にして、甘辛いタレで、食べてたらおいしいよ~と、提案してくれました。
とりあえず、ポテトサラダから、作りましょう~

Posted by
木蓮
at
16:32
│Comments(
2
)