今晩のおかず。
大きさまちまちのハンバーグ・・。
特売の合挽きミンチと、新玉ねぎで、コネコネしました。
たいがいの日が、名前のない料理で、献立を考えますが、今日は、はっきり、「ハンバーグ」と言えます。
そうでもしないと、暮らしていけそうもないです

そろそろ、具体的に、「老後」について、考えねば~

Posted by
木蓮
at
22:38
│Comments(
0
)
お使い。
ムスコに頼まれて、ちょっとしたお返し用の洋菓子を、買いに行きました。
名前は、聞いたことがあるけど、初めてのお店・・・。
開店間もない時間だったので、まだまだ、ショーケースに、たくさんの種類のケーキがありました。
そういえば、最近、ケーキ屋さんなんて、ご無沙汰やなぁ~と、思いながら、その後、いろいろ、立ち寄るトコロがあったので、持ち歩くわけにもいかず、ガマンしました。
全種類食べたいくらいの美味しそうなケーキでした

Posted by
木蓮
at
18:24
│Comments(
0
)
アジサイ。
令和初のアジサイです

まだまだ、色が安定しませんが、可愛らしいです。
年号が、変わってから、1か月余り・・・。
仕事に行ってないせいか、特に、間違えたり、引っかかったりもせず・・・・。
いつも通りに、時は、過ぎていきます

Posted by
木蓮
at
17:43
│Comments(
0
)
永代経。
実家の菩提寺の「永代経」に、旦那と、ムスコと、妹で、行ってきました。
奇しくも、昨年の今日、父が亡くなりました。
丁寧な供養をしていただきました。
そして、お経のあとの「法話」が素敵でした。
ギターの弾き語りで、さださんの「いのちの理由」を、歌ってくれました

歌詞が、しみわたりました

Posted by
木蓮
at
22:51
│Comments(
0
)