旅と鉄道。

久しぶりに、旦那が、この本を買ってきました

秘境駅・・・。
行きたいなぁ~

そうそう、特集が、「タウシュベツ川橋梁」でした。
以前、北海道に行った頃は、初秋だったので、ずいぶん、水が多かったけど、ナツは、こんな風景なんだ!!と、驚きました。
いよいよ、夏も終わりに近づいてきました・・・。
ワタシには、今週末、ビックイベントが、待っています

前回から、もう6年も経ったなんて

ワクワクする一週間の始まりです

Posted by
木蓮
at
16:58
│Comments(
0
)
ようやく。

よその市町村より、ずいぶん、遅れて、ようやく、プレミアム付商品券の予約受付が、始まりました

でも、往復はがきで、申し込まないといけません・・・。
商品券使用期間は、平成27年10月1日から12月31日まで・・。
なんか、他の地区より、期間が、短い気がする。
まあ、年末(?!)のお歳暮用や、普段の買い物に重宝しそうです

当たるといいなぁ~

Posted by
木蓮
at
21:34
│Comments(
2
)
平成27年度 富士総合火力演習 第1学校予行。
今年も、チケットを用意してもらったので、新東名をかっ飛ばして(?!)行ってきました。
ホントは、20日(木)のチケットが欲しかったのに・・・・。
バイトを休んでしまいました

てっきり、雨で、合羽着用で、見学かと思いましたが、ありがたいことに、とても、いいお天気になりました。
しかし、途中で、ものすごい濃霧で、P3Cや、F2は、見れませんでした。
いつもながら、迫力のある実弾訓練に、圧倒されます。
でも、演習会場から、駐車場までの帰りのバスの待ち時間だけが、苦痛でした

Posted by
木蓮
at
21:35
│Comments(
0
)
野球三昧 その2。
高校野球を堪能した翌日は、プロ野球観戦です

ブログで、知り合えた友人に、プレゼントしていただきました

お盆休み最終日のナゴヤドームの「巨人VS中日」戦です!!
まさに、プラチナチケット

デーゲームだったので、12時開場で、14時 プレーボールでした。
この日は、沖縄の読谷村からの、応援があり、球場内外で、エイサーを踊って、ドラゴンズの応援をしてました。
そのせいか、接戦で、ドラゴンズの勝利

試合終了後、ドーム内で、花火も上がり、とても楽しかったなぁ~

プレゼントしてくれて、ホントにありがとうございました

息子も、大喜びで大満足でした。
Posted by
木蓮
at
17:55
│Comments(
2
)
野球三昧 その1。
8月15日(土)は、早朝から、甲子園へ、行ってきました。
この日は、あの清宮君が、登場するということで、6時30分ごろには、札止めになって、中央特別席は、売り切れ・・・。
なので、1塁アルプス席に、入りました。
久しぶりに、きれいな放物線を描くホームランを、見れました

そして、12時には、脱帽して、球場全体で、黙とうしました。
昔は、四試合連続、観戦しても、それほど、堪えなかったけど・・・・。
ずいぶん、トシを取りました

でも、やっぱり、野球が大好きです

Posted by
木蓮
at
18:40
│Comments(
0
)