2015年07月15日

長い一日。



朝4時過ぎに起きて、BS-TBSの「博多祇園山笠」を見て、そのまま、二人のお弁当を作り、その後、台風のせいで、前倒しになった朗読の勉強会へ~・・・。

勉強会は、午前中に終了kao_21

午後からは、録音室で、自分のパート部分を、録音して・・・・。

自宅に戻ったのは、午後4時を回っていました家

そして、それから、いつものバイトへ・・・。

帰ってくると、息子からメールで、台風のせいで、予定変更、今晩、帰って、明晩、宿泊するとのこと。

晩ごはんの用意と、明日のお弁当の準備icon10

さすがにこの時間になると、目が開いてられないicon15

外は、いよいよ、雨が降りだして、台風の前触れっぽいよぉ~face07

もう、適当に片付けて、寝ることにしますいびき


Posted by 木蓮 at 23:05 Comments( 0 )

2015年07月14日

今日のランチ。



今日も、暑かった~kao_5

なのに、母がリハビリ終わりで、お中元のお返しを、親戚に持って行きたい~というので、お供しました・・・。

母の実家には、母の兄夫婦、別棟に、長男家族・・・。

そして、母の弟夫婦のところへも・・・。

みんな、それなりに年齢を重ね、それなりに弱って(?!)いました。

お中元と、お歳暮の時期にしか、会わなくなった伯父や伯母たちですが、それぞれ、母の足のことを、心配してくれたり、毎日の送迎しているワタシを、褒めてくれたり・・で、行ってよかった~kao_21

帰り道、母が、スーパーに寄りたいというので、ついでに、このお寿司のパックを買ってもらって、私のお昼ご飯になりましたicon28


Posted by 木蓮 at 19:10 Comments( 0 )

2015年07月13日

障子。



暑~いicon01

そして、寝苦しい~kao_12

何度も言いますが、我が家の寝室(?!)には、エアコンがありません・・・icon11

でも、腰高窓を、開けて、反対側の洋室の掃出し窓を開けると、かなり、涼しい・・・。

でも、ちょっと、負け惜しみかも?!

そして、ナゼか、その腰高窓の障子を、今朝から、破ってしまいました・・・。

なので、あわてて、貼ってみました。

まだ、糊が乾いてないので、クタッとしてますが、しばらくすると、なんとなく、ソレらしくなってきております・・。

でも、障子張りをしただけで、ぐっしょり、汗をかいてしまいましたface07





Posted by 木蓮 at 22:20 Comments( 0 )

2015年07月10日

お土産。



主人が、どなたからかに、いただいたらしいkao_21

長崎県平戸市の名物 「カスドース」です。

う~ん・・・。見るからに、高カロリーそうです・・・。

でも、高級なお菓子のようです。

今日は、もうこんな時間なので、明日、いただきますコーヒー


Posted by 木蓮 at 23:03 Comments( 0 )

2015年07月09日

東川メロン。



ものすごく、久しぶりに、ハウスにお邪魔してきましたkao_21

まるまる太った私を、見てもらいましたface03

そして、今が旬の東川メロンを、特別価格で、わけてもらいましたicon22

おまけに、新鮮なナスやトマトトマトまでいただきました~face02

ホントに、ありがとうございました。

帰りに、1時間ほど、竜王のアウトレットを覗いて、最近、見つけた公立甲賀病院を通るルートを走ってきたら、鈴鹿峠で、ものすごい霧に遭遇しました・・・。

そして、こちらは、今、また、雨が降っていますicon03

やはり、週末の土曜日くらいにしか、晴れないのかなぁ~。

洗濯物が、ヤバいです・・・。










Posted by 木蓮 at 20:03 Comments( 0 )