今日のパン。

大好きなクルミの入ったパンが二種類と、メロンパン

さすがに、お昼に三個も食べるのは、気がひけましたので、メロンパンは、また後で・・・と思い、残しました

今週は、祝日もあったけど、ナゼか長く感じました。
明日から、世間は、センター試験・・。
私の頃は、「共通一次」と言いました。
高校で、マークシートの塗りつぶし方のレクチャーが、あったような・・・・

遠い昔のことです・・・。
例年、センター試験のころは、寒い!!という記憶があります。
息子の時も、雪がちらついていたような・・・。
受験生さん、ガンバってね

Posted by
木蓮
at
15:40
│Comments(
0
)
図書。

今日の雨は、すごかった~

久しぶりの土砂降り・・でした。
午前中の一番激しい時に、両親とリハビリへ、行ったけど、ずぶぬれになったよ、私だけ・・・

実家からの帰りに、図書館に寄って、本を借りてきました

マイブームな「篠田節子」は、とても読みやすい。
「内田康夫」の「黄泉の国から来た女」は、天橋立が、舞台になってるし・・・。
四国八十八カ所関連の本は、今後の参考に・・・。
今日は、バイトも休みなので、時間を気にせず、随分、読めました。
そうこうしている間に、雨も止みました。
明日は、暖かい晴天になるらしいとのこと。
やっぱり、暖かいのが、一番です

Posted by
木蓮
at
20:47
│Comments(
0
)
おでん。

寒さが、緩む・・・みたいなことを、言ってたのに、まだまだ、風も強く、寒い火曜日です

なので、先ほどから、煮込み始めました

練り物が、多そうに見えますが、下の方には大根、こんにゃく、茹で卵などいっぱい、入れました

あとは、炊飯器のタイマーを、セットしたら、とりあえず、晩ごはんの支度は、9割方、完了です

バイトから帰ったら、もう一度、火を入れて・・・。
なんと、簡単な夕食でしょうか

Posted by
木蓮
at
16:46
│Comments(
0
)
三連休。

今年初めての三連休(笑)ですが、私、ひとり、自宅警備員をしております

画像のセーターは、妹が、息子へ・・と、届けてくれました

たぶん、姪っ子へのお年玉のお礼(?!)だと・・・。
息子は、社会人なので、お年玉は、ナシ~。
だから、かと思います。
さて、昨日は、体調不良で、ダウンしたスタッフの応援要員として、いつもとは、違う時間帯に、バイトに行きました。
午前中だけだったけど、忙しかったわぁ~

また、火曜日から、通常タイムで、ガンバリマス

Posted by
木蓮
at
13:42
│Comments(
0
)
わらび餅。

今まで食べていた「わらび餅」は、なんだったのか??というくらい、驚きの「わらび餅」です

ふわふわ、のびのび、たっぷたぷのわらび餅でした

とにかくおいしいです。
「まっちん」という人が、作っています。
三重県伊賀市にありますよ~。
Posted by
木蓮
at
22:10
│Comments(
0
)