2014年12月13日

早くない?!。



今日、地元のスーパーに行ったら、もう、門松が、飾られていました門松

例年、こんなにも、早かったかしら??と、思いつつ、カシャッと、してみましたface03

後ろの「天津甘栗」のノボリも寒そうでした・・・。

さて、明日は、寒波襲来・・との予報でしたので、午後から、裏山(?!)で、神棚用のサカキと、仏壇用のびしゃこを、ささっと、取ってきました。

ありがたいことに、我が家の田んぼの土手(?!)のようなところに、木々がたくさんあります。

仏壇用のお花は、小さくて狭い庭に咲いた菊を使います・・・。

まあ、お正月には、きちんとしたお花を買ってきますので、ご先祖様、お許しくださいね~face06



Posted by 木蓮 at 19:35 Comments( 0 )

2014年12月12日

安納いも。



この前、鹿児島の道の駅で、買ってきたさつまいもkao_21

大切に、食べてきましたが、今日のコレが、最後になりました。

イモを洗って、濡れた新聞紙で、包んで、オーブントースターで、30分くらい、焼きます。

「紅はるか」も、美味しかったなぁ~face02

地元のスーパーでは、普通(?!)のさつまいもが、ひとつ、150円くらいですが、やっぱり、あちらは、安かったです。


Posted by 木蓮 at 21:20 Comments( 0 )

2014年12月11日

トイレットペーパー。



近所の化粧品屋さんで、もらってきた~サンタクロース

クリスマス柄のトイレットペーパーです。



わりと、ゆるく巻いてあるので、なんだか、早く使い切ってしまいそうですkao_10






Posted by 木蓮 at 21:20 Comments( 0 )

2014年12月10日

そろそろ・・。



今日は、12月10日・・・。

今年も、あと三週間かぁ~kao_9

そろそろ、年賀状の準備をしないと、いけませんねぇ~。

だんだん、出す枚数も、届く枚数も、減ってきていますが、パソコンと、プリンターに、ガンバってもらいましょう警察

今年こそは、余裕を持って、投函したいです郵便


Posted by 木蓮 at 22:31 Comments( 0 )

2014年12月09日

遅ればせながら。



ようやく、我が家にも、フレッツ光が、やってきましたOK

なんか、キャンペーン中らしく、NTTの代理店の営業さんに、勧められて、ADSLから、乗換えました。

でも、最初に工事に来た人が、もしかしたら、外壁に穴を開けなければならない・・・。

インターホンが、使えなくなるかも・・・とか、いい加減なことを、いっぱい言ったので、ハウスメーカーに問い合わせたり・・・icon15

しかし、今日来てくれた工事業者は、そんな心配なんて、全くなく、電話用コンセントプレートを外して、外部の引き込みポールから、スルスルと、ケーブルを引っ張って、あっという間に、繋いでくれました。

その人に、前の人のことを、話したら、ポカ~ンとしてましたkao_9

その後、インターネットを、接続してもらいました。

予定作業時間より、早く、終わってくれて、助かりましたOK


Posted by 木蓮 at 21:40 Comments( 0 )