また、トマトのこと。

トリに食べられないうちに、ちぎってきました

ミニトマトも、ポロポロと生ってきたので、ちぎりました。
しかし、今日も、暑かったなぁ~

その暑い中、午前中は、「音訳」の講習会に行ってきました。
「音訳」とは、視覚障がい者のために、書いてあることを読むことです。
昨年は、「朗読」を学んでいましたが、「朗読と音訳は、似ているようで、ずいぶん、違う」と、テキストにもあり、かなり、難解なカンジです。
来年の一月まで、しっかり、学んで、ゆくゆくは、ボランティアとして、少しでも、お役に立ちたいなぁ~と、ちょっぴりだけ、思っています

Posted by
木蓮
at
22:58
│Comments(
0
)