2013年10月10日

10月10日。



日本の秋は、どこに行ってしまったの??というか、まだ、来てないのかしら??

今日も、またまた、ものすごく暑かったkao_5

でも、こんな秋を、見つけました~kao_21



ミスドの「かぼちゃとクリの収穫祭」で、一つ 100円でしたface02

気候は、まだまだ、夏ですが、私には、ついに、「食欲の秋」が・・・・。

あっ!一年中・・・の間違いでしたicon10


Posted by 木蓮 at 19:22 Comments( 0 )

2013年10月07日

小松基地航空祭2013.



10月5日(土)に、石川県の小松基地の航空祭に行ってきました飛行機

前日に深夜に、家を出て、いつもの駐車場で、仮眠して、早朝から、満喫してきました。

天気が、今一つ、心配でしたが、雨は、降らなかったものの終日、曇天でしたicon02



小松基地の救難ヘリコプター UH-60Jpoint_6

ヘリコプターから、ロープが出てきて、二人の隊員が、スルスルと、地上に降りてきましたface08



そして、遭難者(?!)を、救助して、また、ヘリコプターの中に、帰って行きました。







お楽しみの「ブルーインパルス」の曲芸飛行(?!)は、雲に邪魔されて、ちょっと残念でしたicon11



帰りは渋滞を避け、加賀インターから乗り、敦賀インターで降りて、名物のコレpoint_7を、食べてきましたicon28



卵でとじてないカツ丼を、食べたのは、初めてでしたface08

ご飯に、ソース!?というのも、びっくり・・。

カツの大きさにも、びっくり・・・。

結局、完食できずに、お店の人に、パックをもらって、持ち帰ってきましたicon10



何が書いてあるか、さっぱりわかりませんが、ロシア語の看板も珍しくて、敦賀らしいなぁ~と、記念に撮影してきましたkao_13




Posted by 木蓮 at 00:33 Comments( 4 )

2013年10月03日

多肉ちゃん。



隣町の某植物園の秋のセールに、行ってきました。

花を買うと、この鉢植(?!)を、プレゼントしてくれました。

「ドミンゴ エケべリア」という品種らしいです。





ミニバラも、買いました。

大事に育てて、キレイな花を増やしたいですばら

お店の入り口に、ナゾの実が生っていました。






Posted by 木蓮 at 19:33 Comments( 0 )

2013年10月02日

10月になりました。



10月だというのに、昨日も今日も、めちゃくちゃ、暑いkao_12んですけど・・・。

室内で、片づけてるだけなのに、汗が噴き出てくる~face07

朝晩は、ずいぶん、過ごし易くなったけど、日中は、まだまだなのね~ぇ。

裏のオバサンの柿の実が、たわわです。

食べ頃なのは、すでに、野鳥が・・・・。

そして、サルも狙ってる・・・みたい。

早く、収穫してください・・・と、お願いしたいです。






Posted by 木蓮 at 15:40 Comments( 2 )