降ってきた~。

午前中は、なんとかもつかな~??と、思っていましたが、残念~

わりと、大きい雨粒が、瓦屋根を叩いています

きちんと、お花見をしないまま、散ってしまうのかなぁ~と、ちょっと恨めしい「爆弾低気圧」です。
主人は、お弁当持参の休日出勤、息子も、午前中、仕事場へ・・・

私は、お昼まで、またまた、のんびり~

Posted by
木蓮
at
10:34
│Comments(
0
)
ガソリン。

某イオンに行ったついでに、給油してきました

イオンカードの請求書の中に、メール会員価格より、「1円」引のパスワードが、入っていたので、今日は、「142円」で、入れました。
4月になったせいか(?!)、ひと頃より、ガソリン価格が、落ち着いてきたような気がします

あれは、どのくらい昔でしょうか??
1㍑ 90円台のころがありました・・・。
「アベノミクス」は、原油価格に、対応しないのかしら・・・。
株価も上がって、景気良さげですが、庶民の我々には、全く、恩恵なし・・・です

Posted by
木蓮
at
21:24
│Comments(
0
)
暑い日でした。
一日中、晴天で、暑いくらいでした
明日も、いい天気みたいだけど、週末は、また、「爆弾低気圧」が来るそうです
「お花見」に行きたいけど、どうかなぁ~
今日は、近所の奥さんに誘われて、「さわやか体操」(?!)というモノに参加してきました
筋肉が、プルプルして、全然、「さわやか」では、なかった
四月は、お試し期間らしくて、月謝が、いらない・・とのこと。
来週、どうしょうかな

明日も、いい天気みたいだけど、週末は、また、「爆弾低気圧」が来るそうです

「お花見」に行きたいけど、どうかなぁ~

今日は、近所の奥さんに誘われて、「さわやか体操」(?!)というモノに参加してきました

筋肉が、プルプルして、全然、「さわやか」では、なかった

四月は、お試し期間らしくて、月謝が、いらない・・とのこと。
来週、どうしょうかな

Posted by
木蓮
at
23:55
│Comments(
0
)
決勝戦。

観戦日程のやり繰りができず、結局、今日の決勝戦と、閉会式を、見てきました

浦和学院と済美高校の試合は、決勝戦としては、やや大味なカンジがしましたが、済美の安楽投手の頑張りに、球場全体が、暖かい拍手で、声援していたのが、印象的でした

閉会式を、「生」で、見たのは、初めてでしたが、司会の女子高校生が、とても上手で、びっくりしました。
日の丸の降納の時は、思わず、「君が代」を口ずさんでしまいました

帰り道、こんなトラック



Posted by
木蓮
at
23:37
│Comments(
0
)
ダロワイヨ。

ダロワイヨの心斎橋店限定のパンです

タコ焼きのような竹皮のトレイにのっています。
えだまめや、チーズ、ピリッと辛いソーセージが入っていて、止まりません

マカロンとケーキしか、知りませんでしたが、パンの種類も豊富で、値段もお手頃(?!)でした

そういえば、「クリ〇ピー〇リームドーナツ」のお店が無くなっていたのに、驚きました

いつも、結構な行列があったのに・・・


Posted by
木蓮
at
21:16
│Comments(
0
)