夕焼け。

携帯のカメラでは、これが、限界・・です

夕方の雨も上がり、蒸し暑さマックスです

明日も最高気温 36度の予報がでています・・・。
熱中症対策のため、普段より多めの水分を取ることにします

Posted by
木蓮
at
19:18
│Comments(
2
)
おはようございます。

今朝は、自治会主催のラジオ体操の日でした。
7:00から、公民館に集合して、「ラジオ体操第一」を、ナゼか二回・・・・

景品が、


息子にも、体操して、ティッシュもらおうよ



そして、その息子は、今日から、夏休みをもらって、東京の友達に会いに行きました

あっ!!もちろん、男友達・・・。
節約(?!)のため、往復、青春18切符を使い、その子のアパートをネグラにして、都会を満喫するそうです

羨ましいような、そうでないような・・・・。
私は、毎日が、夏休み

Posted by
木蓮
at
10:46
│Comments(
0
)
プレゼント。

市主催の公民館活動で、知り合った女性に、今日、もらいました

手作りだそうです

生花を薬品で、脱色して、その後、また好きな色を、着色して作るそうです。
結構な手間がかかるそうです・・・・。
知り合って、そんなに時間も経ってないのに・・・・

うれしいやら、びっくりするやら・・・

でも、かわいいので、早速、玄関に飾りました

しかし、ナゼか、写真は、和室の畳の上だけど・・・

主人と息子が、帰ってきたら、報告します

Posted by
木蓮
at
18:32
│Comments(
2
)
PLの花火。

毎年8月1日に、大阪府富田林市のPL教団で、花火大会があります

今年も、昨日、行ってきました。

JR加茂駅まで、クルマで行き、そこから、JR柏原→近鉄柏原→近鉄富田林へ・・・


有料観覧席(予約制?!)もあるのですが、私たちは、見やすい場所を探して、歩き回りました・・・・。
昨日、見た場所は、ものすごくいい場所(?!)で、まるで、爆発するような花火を堪能できました



PLの花火は、最初と最後が、ものすごい



帰りは、近鉄喜志駅まで、歩いて、21時20分過ぎの電車に乗ることができ、その後の乗り継ぎもうまくいき、帰って来れました

案の定、今朝は、足が痛い


Posted by
木蓮
at
08:59
│Comments(
0
)