2020年05月05日

こどもの日。



こどもの日でもあり、「立夏」でもありましたこいのぼり

ウチは、孫ちゃんもいないので(ムスコは独身だし・・)、こいのぼりは、このメモスタンドのみ・・・。

緊急事態宣言が、各都道府県で、いろいろなスタイルになるらしい・・・。

県内移動は、可能だが、まだまだ、県境を超えるのは、「自粛」らしいface07

やっぱり、5月末までは、ガマンの日々なのね~icon11

「さんみつ」に注意して、過ごしましょうkao_21


Posted by 木蓮 at 23:20 Comments( 0 )

2020年05月04日

みどりの日。



午後から、急に天気が回復してきたので、大急ぎで、久しぶりに、押入れの掃除をしました。

ワタシたちは、2階の和室が、寝室ですiconN12

なので、綿埃が、結構・・・face07

押入れには、座布団のスペア(?!)や、予備の布団、タオルケット、天袋には、ナゼか、贈答品の箱が、3つも入ってたicon27

棚部分を雑巾がけして、風を当てて・・・。

疲れましたkao_10

自粛生活も、特に変化もなく・・・ですが、冷蔵庫のモノが、減ってきたので、明日は、「火曜市」に、行く予定ですkao_21


Posted by 木蓮 at 22:51 Comments( 0 )

2020年05月03日

今日のおやつ。



最近のお気に入りのクリーム入りの生どら焼きface05

おいしいです!

特に、甘納豆が、入ってるトコロが、美味しいですface02

いつものスーパーに、ある時とない時があって・・・・。

でも、そんなに頻繁には、買ってないけど!

数少ない贅沢かも?!

今日は、昨日と比べて、格段に過ごしやすかったです。

急に、暑いのも、困るし、寒すぎるのも、困る・・・。

「異常気象」と、簡単に言うのは、どうなのかしら??




Posted by 木蓮 at 23:29 Comments( 0 )

2020年05月02日

フライパン。



今、使ってるフライパンが、焦げやすくなってきたので、2017年に丸美屋のキャンペーンで、当たったフライパンを、出してみました。

でも、大きくて、かなり、重いface07

そして、いつも収納しているところに、納まらないface04

なので、泣く泣く、おろすのを、諦めました。

今度、ホームセンターへ行ったら、重さと大きさを、検討して、新しいモノを買いたいと思ってます。


Posted by 木蓮 at 22:56 Comments( 0 )

2020年05月01日

5月になりました。

去年の今頃は、「令和」という響きに、ちょっとしたワクワク感を、感じ、いろいろなモノに、期待していましたが・・・face07

誰が、こんな状態を予測したでしょうか?

「緊急事態宣言」も、全国一律に、延長されそうなカンジです。

9月新学期問題も、勃発して、世の中が、混沌としています。

ワタシはというと、天気がいいので、洗濯や、布団干し・・といういつも通りの暮らしです。

あ~ぁ!どこか、行きたいなぁ~icon16


Posted by 木蓮 at 23:18 Comments( 0 )