投薬。
母の薬を、もらいに、JA系の病院に行ってきました。
玄関で、数人の関係者が、体温測定や、アンケート記入方法の説明をしていました。
初めて、おでこに、ピッと、四角い体温計を、当ててもらいました。
36度でした
投薬のみの人でも、そんなカンジで・・・。
患者さんは、やや少なめでした。
次回の診察日は、5月13日です。
その頃は、どんなふうになってるかしら??
終息は、難しそうですが、「緊急事態宣言」が、解除されてたら、嬉しいのに・・・と、考えています。
玄関で、数人の関係者が、体温測定や、アンケート記入方法の説明をしていました。
初めて、おでこに、ピッと、四角い体温計を、当ててもらいました。
36度でした

投薬のみの人でも、そんなカンジで・・・。
患者さんは、やや少なめでした。
次回の診察日は、5月13日です。
その頃は、どんなふうになってるかしら??
終息は、難しそうですが、「緊急事態宣言」が、解除されてたら、嬉しいのに・・・と、考えています。
Posted by
木蓮
at
23:27
│Comments(
0
)
たけのこ。
初物です!
あく抜きした状態で、頂きました。
薄めの味付けで、煮ました。
また、明日、母の届けようと、思っています

Posted by
木蓮
at
23:29
│Comments(
0
)
雨のち晴れの後の土砂降り。
不要不急かというと、考えモノ・・・ですが、資源ごみの新聞や、段ボールを、リサイクルしに行ってきました。
途中に、「国登録有形文化財」に指定された「旧明村役場庁舎」があります。
雨上がりのほんの少しの間の青空に映える素敵な建物でしょう

新型コロナウイルスが終息して、みんなが、どこへでも行けるようになったら、一度、立ち寄ってみてくださいませ

Posted by
木蓮
at
23:16
│Comments(
0
)
天丼弁当。
朝から、実家のゴミ出しに行きました。
その後、母の欲しいモノと、必要なモノを買い物して・・・。
ついでに、ワタシのお昼も、買いました。
昼間は、結構な雨量でしたが、夕方には、止んできました。
でも、明日も、雨降りみたいです

県内も、新型コロナウイルスの感染者が、増えてきました。
週末だけど、気を引き締めて、過ごしましょう

Posted by
木蓮
at
23:31
│Comments(
0
)
緊急事態宣言。
ついに、今晩、全国に緊急事態宣言が、出されました。
ナニが変わるのか、今一つ、はっきりしませんが、今まで以上に、感染に気を付けて、「家にいる!」を、守らないと、いけません。
買い物とかは、大丈夫らしいけど、どうなんでしょうか・・・。
と、言いつつも、明日は、買い物に行かないと、冷蔵庫が、スカスカです
ナニが変わるのか、今一つ、はっきりしませんが、今まで以上に、感染に気を付けて、「家にいる!」を、守らないと、いけません。
買い物とかは、大丈夫らしいけど、どうなんでしょうか・・・。
と、言いつつも、明日は、買い物に行かないと、冷蔵庫が、スカスカです

Posted by
木蓮
at
23:13
│Comments(
0
)