雨の一日。
今日は、家から、一歩も出ず・・・・。
午前中は、片付けやら掃除やら・・・を、真剣にしました。
下駄箱の中も、整理しました。
もう、絶対、履かんやろ~と思う靴が、まあまあありました・・・。
洗濯物は、お風呂場に干して、乾かしました。
午後から、買い物に行こうかな~?!と、思案しましたが、結局、冷蔵庫にあるモノで、ガマンしてもらおうと、思っています。
画像は、昨日のお昼ごはん・・・。
母の通院で、JA系の病院に行きました。
診察も、二科掛け持ちなので、ゆうに、お昼を回ってしまいました。
母も、「のり弁当」を食べるというので、帰りに、寄りました。
白身魚のフライが、絶妙でした

それにしても、よく降る雨ですなぁ

明日は、いろいろ、外へ出かけようと思っています

Posted by
木蓮
at
17:59
│Comments(
0
)
大寒。
他人様のブログばかり読んで、自分のブログは、ほったらかしでした・・・。
そんなこんなで、もう一月も20日になりました。
昨晩の「麒麟がくる」も、見れました

年賀はがきの当たりも、チェックしました。
もともと、少ない枚数にも関わらず、珍しく、3枚の切手シートが当たりました。
そして、3枚とも、「16」

今年のラッキーナンバーにしようかしら

忘れないうちに、さっそく、交換してきました。
今週は、暖かい日が続くそうで、ありがたいです!
スタッドレスタイヤにも、まだ替えてないけど、このまま、スルーできそうかしら

Posted by
木蓮
at
17:18
│Comments(
0
)
ハズレました。
「土曜スタジオパーク」の観覧に、見事に、ハズレました

やはり、この前、八郎さんのトークショーが、当たったからかしら

せっかくのチャンスだったのに、残念です・・・。
2,832通も、応募があったらしい・・・。
また、次回、ナニかあれば、チャレンジしたいです

Posted by
木蓮
at
22:16
│Comments(
2
)
東京土産。
妹家族が、お正月に、箱根駅伝を、見に、東京へ行ってきた

でも、今日まで、会えなかったので、お土産が遅くなった・・とのこと。
どこかで見たことのあるお菓子でした。
多分、食べたこともあるような・・・。
すぐに、値段を調べる下世話な姉です

Posted by
木蓮
at
21:05
│Comments(
0
)
1月8日の記事
今年、初めての「田村神社」さん

還暦と、年女の子年の絵馬が、見たくて、ひとりで、行ってきました。
境内には、いつもの平日よりも、多めの参拝客が、みえました。
2月の厄除大祭のお知らせも、ありました。
例年なら、確実に、「降雪」していると思われますが、暖かい日で、良かったです

Posted by
木蓮
at
14:43
│Comments(
0
)