象潟。
道の駅の展望台から、見た「象潟」です。
初夏の頃なら、田んぼに水が入って、まさに、浮島のように見えるようです。
小雨に煙る日本海も、穏やかでした。
Posted by
木蓮
at
23:45
│Comments(
0
)
あつみ温泉駅。
「四季島」の3泊4日コース(春~秋)の停車駅になっています。
専用の入り口もあって、特別感は、満載でした。
きっと車窓からの日本海も、めちゃくちゃキレイだと思います。
ドアの上の部分に、「四季島」のロゴ(?!)があります。
乗車することは、不可能ですが、走ってるスガタを、見て見たいです

Posted by
木蓮
at
20:39
│Comments(
0
)
護衛艦いせ。


ヘリコプターを搭載した護衛艦が、四日市港で、一般公開されました。
どしゃ降りの中、見学してきました。
格納庫から、ヘリコプターを、甲板に上げるエレベーターに乗せてもらいました。
とにかく大きな艦船でした。
Posted by
木蓮
at
18:24
│Comments(
0
)
南部煎餅。

一枚ずつ、丁寧に、焼いていました。

アーモンド入りです。
焼きたてをその場で食べました。

サクサクして、甘くて、美味しかった。
Posted by
木蓮
at
21:25
│Comments(
0
)