2015年10月25日

新日本海フェリー。



ホントは、10月10日の午前1時に、敦賀港を出港する予定だったのに、レイの台風から変わった大型の低気圧のせいで、7時間も遅れての出港になりました。

朝の8時に、動き出したフェリーは、湾内だけは、何事もなく、スムーズ・・・。

しかし、ほどなく、大型船は、右に左に、揺れ始め・・・・。

私たちは、部屋内にある、トイレの奪い合い・・・・kao_3

私たちは、「ステート」という和室を予約していたので、ありがたいことに、部屋に洗面所とトイレがありました。

約20時間ほどの乗船時間中、ウトウトしては、ゲロゲロする・・ということの繰り返しでした。

でも、不思議(?!)なことに、津軽海峡を越えて、太平洋側の苫小牧までの間は、あまり揺れませんでした。

やっとの思いで、10月11日(日曜日)の朝3時30分に、苫小牧東港に、到着しました船


Posted by 木蓮 at 15:03 Comments( 0 )

2015年10月22日

弟子屈ラーメン。



今年も、主人が、遅ればせながら・・の夏休みが取れたので、またまた、フェリーで、北海道へ、行ってきました。

相変わらずの「車中泊」の連続でしたが、思い通りの「移動」ができて、大満足の「貧乏旅」になりましたkao_22

画像は、摩周湖の近くにある「弟子屈ラーメン」の本店で食べたラーメンですラーメン

また、ボチボチと、アップして(忘れないうちに)いきましょう~face03



Posted by 木蓮 at 17:12 Comments( 0 )

2015年10月08日

ぼっち参戦。



ひとりで、ライブに行くことを、「ぼっち参戦」というらしい・・・face06

年甲斐もなく、perfumeのライブの千秋楽(?!)に、広島グリーンアリーナへ、行ってきましたicon06

ものすごく、楽しかった!!

そして、案外、ひとりで、来ている人が多かったように、感じたわぁ~。

座席は、まあまあ・・・。

アリーナ席で、パイプ椅子が並べてあるだけですが、誰ひとり(?!)、座って観覧している人を、見かけなかった・・・。

もちろん、ワタシも、3時間、座らず・・・。

アンコールを待ってる時に、ちょっとだけ、腰かけましたけど。

帰りは、節約して、「JR西日本一日乗り放題きっぷ」(¥ 3,000)を、使って、帰ってきました。

久しぶりに、山陽本線に乗ったけど、新型車両や、三原から相生までの直通運転があったり・・で、ずいぶん、便利なカンジでした。











Posted by 木蓮 at 19:57 Comments( 2 )

2015年10月07日

行ってきます。



久しぶりの「一人旅」です新幹線

JR西日本の株主優待で、片道だけ、半額で、乗車できますface02

今日の「広島」は、ヤバいくらい、盛り上がってるらしい・・・と、ネットが騒いでいます。

広島カープの最終戦で、クライマックスシリーズ進出が決まるらしい。

とりあえず、ワタシも、市内で、「盛り上がる」つもりです。


Posted by 木蓮 at 07:20 Comments( 0 )

2015年10月06日

届きました。



ほしや製菓(株)というところの飴に、「アタリ」があり、それを送ったら、またまた、飴が3袋も届きました。

ワタシは、ほしやの「デリシャスミント」という飴ちゃんが、大好き~。

それ、どんな飴ちゃん?と、思っているアナタ!!

それは、「ステーキのあさくま」のレジで、配ってくれるアレですよ~face02

小さいけど、さっぱりして、おいしいのOK

今回、いただいた飴は、食べたことのないモノなので、ゆっくり味わって、舐めたいですicon06


Posted by 木蓮 at 23:21 Comments( 0 )