雨降り。

強風と、大雨の中、息子に頼まれた明日の「お返し」を買いに行ってきました

なんて、「親バカ」というか、子離れできてないんでしょうね・・・。
でも、ショッピングセンターの特設ブースには、私のようなオバサンが、結構買い物をしていました

そして、ドーナツ屋さんには、春らしいイチゴ風味の新製品(?!)がいっぱい

なので、即決、買ってきました

Posted by
木蓮
at
19:43
│Comments(
0
)
小女子。

シーズン真っ盛りの「小女子 (こうなご)」を、白塚漁港で、買ってきました。


三等分して、両親と妹に分けて、プレゼント(?!)する予定です

試食をしましたが、それぞれのお店によって、塩加減や、乾燥具合が、異なりました。
獲れたての生のモノや、釜揚げ小女子、クギ煮なども、売っていました。

Posted by
木蓮
at
15:02
│Comments(
2
)
お水取り。

昨晩、東大寺二月堂の「お水取り」に行ってきました。
息子の仕事終わりを待っていたので、家を出発するのが、随分、遅くなってしまい、いつも(?!)見ている場所には、入ることができませんでした

なので、今年は、かなり視界の良くない場所からの見学でした・・・。


昨日は、約20分間に、10本のお松明が、お堂を駆け上がりました。
昨夜の奈良は、比較的、暖かくて、猿沢池近くの駐車場から、二月堂まで、歩いても、それほど、苦になりませんでした

しかし、例年、利用する駐車場が、リニューアル(?!)されていて、料金がかなり高かったのに、驚きました

帰りに、天理の「彩華ラーメン」を食べてきました


Posted by
木蓮
at
19:41
│Comments(
0
)
雪模様。

朝から、雪が降ったり止んだりして、かなり寒い日になりました

3時過ぎくらいから、大粒のぼたん雪になり、見る見るうちに、屋根や畑が白くなってきました・・・・。
午前中は、母と一緒に買い物に行ってきました。
食料品や、消耗雑貨品などなど。
消費税が上がる前に、まだまだ、買いたいモノがあるらしく、また連れてってなぁ~


それにしても、5%から8%に上がる消費税ですが、どのくらい家計を圧迫するのか、心配です

では、そろそろ、バイトに行く準備をします

Posted by
木蓮
at
17:10
│Comments(
0
)
鳥取砂丘。

和田山から、もう一足延ばして、鳥取砂丘まで、行ってみました。


何度、行っても、あの「砂」には、感動します・・・。
近くには、広~い「らっきょう畑」もありました。

そして、そのそばに、この子がいました


脚を、上手に折り曲げて、座っていました。
ものすごく、カワイイ~。そして、思ったより、大きかった

Posted by
木蓮
at
19:42
│Comments(
0
)