恵方巻。

今日は、父が、大学病院で、手術(?!)を受けました。
肝臓にラジオ波を当てて、悪い部分を照射するそうです。
12時からの予定でしたが、40分ほど、遅れて、15時前に、無事、終わりました。
17時すぎに、自宅に戻り、急いで、バイトに行きました・・・・。
なので、今日の晩ごはんは、この恵方巻と、お味噌汁、野菜炒めなどなどの、簡単料理で、勘弁してもらいます

明日も、また、病院に行く予定です・・・。
Posted by
木蓮
at
21:47
│Comments(
0
)
我が家の菩提寺へ。

3月に、義母の七回忌をするので、いろいろな段取りを、もう一度(?!)、聞きに行ってきました。
法要の日取りは、昨年の3月に、すでに、予約してあります・・・・。
そして、本堂に張り出されている繰り出しも、合わせて、確認

百回忌・・・まで、繰り出されているので、見落としのないように、注意しながら、じっくりと、見ました。
最近は、このあたりの田舎でも、自宅で、法事をすることが、減ってきたようですが、我が家は、主人が、まだ、ウチでする~というので、ボチボチ、母屋を片付けないとなぁ~と思っています

Posted by
木蓮
at
23:04
│Comments(
0
)
2月になりました。

今日から、2月です。
朝から、姪っ子の「駅伝」の応援へ・・・


オバサンは、ビデオ係として、花の一区を、走る姪っ子の姿を、必死で捜しました・・・・。
スタート地点から、少し離れた場所で、ビデオを構えていたのですが、姪っ子を、見つけた途端、声援(?!)したので、案の定、「地面」の画像ばかりになってしまいました・・

妹には、あれほど、「三脚」を持って行くように・・・と、言っておいたのに・・

まあ、少しは、撮影できたので、良し!!とします


お昼は、会場近くの〇亀製麺で「釜揚げうどん」を、食べてました。
毎月一日は、釜揚げうどんが、半額になるそうです

今日は、とても暖かくて、応援日和でした

姪っ子のチームは、全体の11位で、随分、健闘したと、顧問の先生に、褒められたそうです

Posted by
木蓮
at
19:31
│Comments(
0
)