北海道 ⑧ オシンコシンの滝。

知床半島の入り口(?!)付近にある「オシンコシンの滝」です。
近くで見ると、かなりの水量で、迫力がありました

たどり着いたのが、夕方だったけど、結構、観光バスが止まっていて、びっくりしました。
特に、中国からの観光客が多かった~

Posted by
木蓮
at
22:54
│Comments(
0
)
嫁入り布団。

テレビの収納・片付け番組を見て、触発されました・・・。
お天気もいいので、かなり久しぶりに、嫁入り道具(?!)として、実家からもたせてもらった夫婦布団を、陽に当ててみました

今年の12月で、結婚27年・・・。
この嫁入り布団は、まだ、誰も使っていない

いつか、息子の結婚が決まって、お嫁さんになる人が、我が家に泊まりに来た時に、使ってもらえば・・・!!と、母は、言っています。
いつになったら、そんな日がくるのでしょうか??
と、少々、憂鬱になりながら、また、押入れにしまいました

午後からは、その押入れから出てきたいろいろなモノを、片付けます

Posted by
木蓮
at
12:32
│Comments(
0
)
花屋さん。

今年も、DMが来たので、行ってきました

平日にもかかわらず、駐車場には、クルマがいっぱい

他府県ナンバーも、ちらほら・・・・。

今回は、ビ・ビ・ビッとくるものが無かったので、来年のカレンダーだけもらって、帰ってきました

Posted by
木蓮
at
20:56
│Comments(
0
)
高校野球観戦。

今年も、恒例になりつつある、高校野球を見に行きました

今日は、秋季近畿大会の準決勝でした。
1試合目は、点の取り合いのおもしろい(?!)試合でした。
2試合目は、お目当ての「大阪桐蔭高校」と、兵庫県の「報徳学園」でしたが、なんと、その大阪桐蔭高校が、7回コールド負け・・という結果でした。

多分、四校とも、春のセンバツには、出場できると思いますので、また、甲子園へ、観戦に行きたいです。
プロ野球の好きだけど、やっぱり、高校野球の方が、ワクワク感や観戦後の爽快感やうるうる感があって大好きです

Posted by
木蓮
at
23:47
│Comments(
2
)
北海道 ⑦ 北浜駅

クルマで、移動しながら、旅してるのに、いくつの駅に立ち寄ったかしら・・・

二人とも、「鉄道」が好きなので、時間の許す限り・・というか、手当たり次第というか・・、北海道でも、JR関連の場所に行ってきました

JR釧網本線の「北浜駅」は、網走市内にあり、「最も海に近い駅」として有名です


線路の向こう側は、オホーツク海です。


真冬なら、流氷が見られたかも知れません

Posted by
木蓮
at
18:18
│Comments(
0
)