2012年02月18日

田村神社。



7時からのご祈祷に合わせて、大雪(?!)の中、朝一番で、「厄除け」のお参りに行ってきましたicon04

我が家付近より、土山は、積雪が多くて、びっくりkao_16しましたが、先ほど無事に、帰ってきました。

今年は、息子の「後厄」です。

交通事故や、健康に充分、気をつけて、過ごせますように、お願いしてきました。






Posted by 木蓮 at 08:51 Comments( 2 )

2012年02月17日

リコール。



某ハウスメーカーの住宅に住んでいますが、このたび、この洗面化粧台が、「リコール」になったらしく、今、取替工事に、業者さんがきてくれていますスパナ

洗面台の扉のの蝶番が、摩耗して、落下する危険性があるとのこと・・・。

洗面所だけに、入浴中に落下して、辺り一面、ガラスや鏡の破片が散らばると、余計に危険だと・・・・。

本当は、去年の7月頃に、発覚してたのに・・・・kao_23

震災の影響で、ハウスメーカーも多忙だったのでしょう・・・icon16、仕方ありません・・・kao_9

40分くらいで、完了するとのことOK

午後からは、お買いものに出かけられそうですばら


Posted by 木蓮 at 10:31 Comments( 0 )

2012年02月15日

今日のランチ。



所用で、奈良まで行ってきました自動車

お昼は過ぎていましたが、久しぶりに、ラーメンラーメンを食べたくなり、初めてのお店に入りました。

やや辛めでしたが、スープもほとんど飲み干してしまいました・・・。

おいしかったけど、やっぱり、いつもの「神座」が一番いいですicon06


Posted by 木蓮 at 23:51 Comments( 2 )

2012年02月14日

チョコ。



最近は、主人も職場での「義理チョコ」をもらって来なくなりました・・・。

なので、私から、今年もまた、お決まりの義理チョコ・・・icon27

主人より、私の方が多く食べるでしょうkao_22

パッケージがあまりにも、かわいかったので、思わず買ってしまいましたハート



Posted by 木蓮 at 21:04 Comments( 0 )

2012年02月13日

たまごかけごはん。



週末、二時間半も並んで、「卵かけごはん」を食べてきましたicon28

岡山県の山の中??

久米郡美咲町の「食堂かめっち」というお店です。

300円で、ご飯とお味噌汁、漬物が付いています。

ごはんと卵は、おかわり自由です・・・・。

もう、ひと頃のブームも去って、並ばずにOK!!かと思いきや・・・・icon11

恐るべし!卵かけごはん炎でした。

もちろん、私も、おかわりしました・・・icon10

ごはんの硬さもほどよく、とてもおいしかったですkao_22




Posted by 木蓮 at 19:13 Comments( 0 )